複数辞典一括検索+![]()
![]()
2[形容詞用法] どちらの, どの‖W〜 gentleman is your father? どの方があなたのお父さんですか/
sk
w
y to t
ke. どっちの道を行ったらよ🔗⭐🔉
2[形容詞用法] どちらの, どの‖W〜 gentleman is your father? どの方があなたのお父さんですか/
sk
w
y to t
ke. どっちの道を行ったらよいか尋ねなさい/W〜 dresses do you think I should wear? どのドレスを着たらいいかしら.
II[関係代名詞]
sk
w
y to t
ke. どっちの道を行ったらよいか尋ねなさい/W〜 dresses do you think I should wear? どのドレスを着たらいいかしら.
II[関係代名詞]
3🔗⭐🔉
3
a[主格・目的格;制限用法] …する(ところの)(物, 事)《◆(1)主格・目的格とも that と交換可能. (2)目的格の場合, ((略式))では通例省略. (3)先行詞は物・事》‖The Olympics (🔗⭐🔉
a[主格・目的格;制限用法] …する(ところの)(物, 事)《◆(1)主格・目的格とも that と交換可能. (2)目的格の場合, ((略式))では通例省略. (3)先行詞は物・事》‖The Olympics (〜 were) held last year were a success. 去年行なわれたオリンピックは成功であった《◆主格であっても節中の動詞が be動詞のときは which + be の省略可》/The bicycle (
) I sold was old. 私の売った自転車は古かった/I don't like the house in 〜 [×that] he lives. =I don't like the house (〜 [that]) he lives in. 彼の住んでいる家は好きではない《◆後者の方が口語的;which, that とも用いないのが一番くだけた表現》/I need something with 〜 to write [×〜 to write with]. 何か書くものが必要だ《◆... something (〜) I can write with. か関係代名詞を用いずに... something to write with の方が普通》.
) I sold was old. 私の売った自転車は古かった/I don't like the house in 〜 [×that] he lives. =I don't like the house (〜 [that]) he lives in. 彼の住んでいる家は好きではない《◆後者の方が口語的;which, that とも用いないのが一番くだけた表現》/I need something with 〜 to write [×〜 to write with]. 何か書くものが必要だ《◆... something (〜) I can write with. か関係代名詞を用いずに... something to write with の方が普通》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 63399。