複数辞典一括検索+

1口笛を吹く人;ヒューと鳴るもの.🔗🔉

1口笛を吹く人;ヒューと鳴るもの.

2〔鳥〕🔗🔉

2〔鳥〕

a笛のような鳴き声を出す鳥《モズヒタキ類(thickheads)など》.🔗🔉

a笛のような鳴き声を出す鳥《モズヒタキ類(thickheads)など》.

b(飛んでいるときに)ヒューヒュー羽音をたてる鳥《ホオジロガモ(goldeneye)など》.🔗🔉

b(飛んでいるときに)ヒューヒュー羽音をたてる鳥《ホオジロガモ(goldeneye)など》.

3〔動〕シラガマーモット(hoary marmot).🔗🔉

3〔動〕シラガマーモット(hoary marmot).

4ぜんそくの馬.🔗🔉

4ぜんそくの馬.

5〔無線〕ホイッスラー《ラジオで, 口笛のように聞える雑音》.🔗🔉

5〔無線〕ホイッスラー《ラジオで, 口笛のように聞える雑音》.

6((俗))警察に密告する人, たれこみ屋.🔗🔉

6((俗))警察に密告する人, たれこみ屋.

【名】ホイッスラー《James Abbott McNeil 〜 1834-1903;米国の画家・銅版画家;ヨーロッパ各地で活躍した》.🔗🔉

【名】ホイッスラー《James Abbott McNeil 〜 1834-1903;米国の画家・銅版画家;ヨーロッパ各地で活躍した》.

whstle−stp ((米))【名】🔗🔉

whstle−stp

((米))【名】🔗🔉

((米))【名】

1(合図があると列車が停車する)小駅, (鉄道沿線の)ひなびた町.🔗🔉

1(合図があると列車が停車する)小駅, (鉄道沿線の)ひなびた町.

2🔗🔉

2

a選挙遊説[巡業]での短い滞在.🔗🔉

a選挙遊説[巡業]での短い滞在.

b選挙演説;公演.🔗🔉

b選挙演説;公演.

【動】(-pp-)|自|小駅ごとに選挙演説して回る;小さな町で公演する.🔗🔉

【動】(-pp-)|自|小駅ごとに選挙演説して回る;小さな町で公演する.

【形】[限定]地方遊説の.🔗🔉

【形】[限定]地方遊説の.

tur巡業, 公演旅行[巡り], 地方遊説‖go on a 〜 tour 〈政治家が〉地方遊説に出る.🔗🔉

tur巡業, 公演旅行[巡り], 地方遊説‖go on a 〜 tour 〈政治家が〉地方遊説に出る.

whs・tling -【名】🔗🔉

whs・tling -

【名】🔗🔉

【名】

1口笛[笛など]を吹くこと.🔗🔉

1口笛[笛など]を吹くこと.

2口笛の(ような)音, ピュー[ヒュー]と鳴る音.🔗🔉

2口笛の(ような)音, ピュー[ヒュー]と鳴る音.

3〔獣病理〕(馬などの)喘息(ぜんそく), 喘鳴(ぜんめい).🔗🔉

3〔獣病理〕(馬などの)喘息(ぜんそく), 喘鳴(ぜんめい).

ジーニアス英和大辞典 ページ 63446