複数辞典一括検索+![]()
![]()
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|🔗⭐🔉
|他|
1〈タイプの文字〉を(修正液で)消す.🔗⭐🔉
1〈タイプの文字〉を(修正液で)消す.
2〔印刷〕(印刷物に)〈余白〉を作る, 残す.🔗⭐🔉
2〔印刷〕(印刷物に)〈余白〉を作る, 残す.
|自|(霧や雪のために)〈視界が〉なくなる, うせる.🔗⭐🔉
|自|(霧や雪のために)〈視界が〉なくなる, うせる.
Wh
te
ut ((商標))ホワイトアウト《米国の修正液の商標名;((英)) Tipp-Ex》(cf. whiteout 【名】1).🔗⭐🔉
Wh
te
ut ((商標))ホワイトアウト《米国の修正液の商標名;((英)) Tipp-Ex》(cf. whiteout 【名】1).
te
ut ((商標))ホワイトアウト《米国の修正液の商標名;((英)) Tipp-Ex》(cf. whiteout 【名】1).
wh
te−p
wder b
r ((略式))麻薬訴訟被告弁護団.🔗⭐🔉
wh
te−p
wder b
r ((略式))麻薬訴訟被告弁護団.
te−p
wder b
r ((略式))麻薬訴訟被告弁護団.
wh
te・pr
nt 【名】〔製版〕陽画写真, 白焼き《白地に黒や色つきの線画を焼き付けたもの》.🔗⭐🔉
wh
te・pr
nt
te・pr
nt 【名】〔製版〕陽画写真, 白焼き《白地に黒や色つきの線画を焼き付けたもの》.🔗⭐🔉
【名】〔製版〕陽画写真, 白焼き《白地に黒や色つきの線画を焼き付けたもの》.
whit・er
hw
t
【接】((視覚方言))=whether(→ wether).🔗⭐🔉
whit・er
hw
t

hw
t

【接】((視覚方言))=whether(→ wether).🔗⭐🔉
【接】((視覚方言))=whether(→ wether).
【形】白人経営の会社特有の《経営者が WASP 出身のエリートで, 慎重で保守的な社風の法律事務所や証券会社を指す》;((米俗))女みたいな, うぶな.🔗⭐🔉
【形】白人経営の会社特有の《経営者が WASP 出身のエリートで, 慎重で保守的な社風の法律事務所や証券会社を指す》;((米俗))女みたいな, うぶな.
wh
te・sm
th 【名】ブリキ職人;仕上げ[磨き]工.🔗⭐🔉
wh
te・sm
th
te・sm
th 【名】ブリキ職人;仕上げ[磨き]工.🔗⭐🔉
【名】ブリキ職人;仕上げ[磨き]工.
Wh
te−St
ne C
ty ((NZ))ホワイトストーンシティ《南島 Otago 地方の都市 Oamaru の別称;建築用材として白いオアマル石を使用していることから》.🔗⭐🔉
Wh
te−St
ne C
ty ((NZ))ホワイトストーンシティ《南島 Otago 地方の都市 Oamaru の別称;建築用材として白いオアマル石を使用していることから》.
te−St
ne C
ty ((NZ))ホワイトストーンシティ《南島 Otago 地方の都市 Oamaru の別称;建築用材として白いオアマル石を使用していることから》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 63480。
il 【名】尾に白い部分のある動物;オジロジカ(white-tailed deer).