複数辞典一括検索+![]()
![]()
3貪欲[強欲]な人, 残忍な人.🔗⭐🔉
3貪欲[強欲]な人, 残忍な人.
4((略式))女たらし;色魔;油断のならない男.🔗⭐🔉
4((略式))女たらし;色魔;油断のならない男.
5〔音楽〕(オルガンなどの)ウルフ音《低いうなり》;(調律の不良からくる)不協和音, 耳ざわりな音(〜 note).🔗⭐🔉
5〔音楽〕(オルガンなどの)ウルフ音《低いうなり》;(調律の不良からくる)不協和音, 耳ざわりな音(〜 note).
6穀物を食べる虫.🔗⭐🔉
6穀物を食べる虫.
7[the W〜]〔天文〕 おおかみ座(Lupus)《南天の星座》.🔗⭐🔉
7[the W〜]〔天文〕 おおかみ座(Lupus)《南天の星座》.
8((俗))相手をあさるホモの男性.🔗⭐🔉
8((俗))相手をあさるホモの男性.
▼a w
lf [f
x] in sh
ep's cl
thing [l
mb's sk
n]🔗⭐🔉
▼a w
lf [f
x] in sh
ep's cl
thing [l
mb's sk
n]
羊の皮をかぶったオオカミ, (敵意を隠した)偽善者《◆Matt. 7:15から》.
lf [f
x] in sh
ep's cl
thing [l
mb's sk
n]
羊の皮をかぶったオオカミ, (敵意を隠した)偽善者《◆Matt. 7:15から》.
▼cr
w
lf🔗⭐🔉
▼cr
w
lf
虚報を伝える, 不必要な助けを求める《◆Aesop's Fables のオオカミ少年の話から》‖cry 〜 too often うそが多くて信用を失う.
w
lf
虚報を伝える, 不必要な助けを求める《◆Aesop's Fables のオオカミ少年の話から》‖cry 〜 too often うそが多くて信用を失う.
ジーニアス英和大辞典 ページ 63809。