複数辞典一括検索+![]()
![]()
a〔キリスト教〕みことば, ロゴス《三位一体の第2格;「子」に当る;John 1:1に示された Word のことで, ギリシア語のロゴスに当る》‖In the beginning was the W〜🔗⭐🔉
a〔キリスト教〕みことば, ロゴス《三位一体の第2格;「子」に当る;John 1:1に示された Word のことで, ギリシア語のロゴスに当る》‖In the beginning was the W〜, and the W〜 was with God, and the W〜 was God. 〈John 1:1〉 初めに言(ことば)ありき. 言(ことば)は神と共にありき. 言(ことば)は神なりき.
b聖書, 神の言葉, 福音, キリスト《◆the W〜 of God, God's W〜 ともいう》.🔗⭐🔉
b聖書, 神の言葉, 福音, キリスト《◆the W〜 of God, God's W〜 ともいう》.
9((古))ことわざ, 格言.🔗⭐🔉
9((古))ことわざ, 格言.
▼at a [
ne] w
rd🔗⭐🔉
▼at a [
ne] w
rd
(1)言い終るか終らないうちに, ただちに, すぐに応じて.
(2)要するに(in a word).
ne] w
rd
(1)言い終るか終らないうちに, ただちに, すぐに応じて.
(2)要するに(in a word).
▼a w
rd in s
ason🔗⭐🔉
▼a w
rd in s
ason
((文))時を得た忠告《◆Prov. 15:23 から》.
rd in s
ason
((文))時を得た忠告《◆Prov. 15:23 から》.
▼a w
rd in the [O's]
ar🔗⭐🔉
▼a w
rd in the [O's]
ar
((やや略式))内緒話, 耳打ち‖have [drop] a 〜 in his ear 彼にこっそり話す.
rd in the [O's]
ar
((やや略式))内緒話, 耳打ち‖have [drop] a 〜 in his ear 彼にこっそり話す.
ジーニアス英和大辞典 ページ 63889。