複数辞典一括検索+![]()
![]()
4((正式))〈主に犬が〉…をくわえて振り回す, 追いかけ回す;〈人が〉…をいじくり回す;〈丸太・岩など〉を(押したり引いたり揺すったりして)動かす[位置を調節する]‖🔗⭐🔉
4((正式))〈主に犬が〉…をくわえて振り回す, 追いかけ回す;〈人が〉…をいじくり回す;〈丸太・岩など〉を(押したり引いたり揺すったりして)動かす[位置を調節する]‖〜 the loose tooth with one's tongue ぐらついている歯を舌で動かす/The puppy was 〜ing my shoe. 子犬が私の靴をくわえて振り回していた.
▼I should w
rry!🔗⭐🔉
▼I should w
rry!
((略式))少しも困らない《◆反語用法》.
rry!
((略式))少しも困らない《◆反語用法》.
▼n
t to [n
] w
rry🔗⭐🔉
▼n
t to [n
] w
rry
((略式))ご心配なく, 気にするな.
t to [n
] w
rry
((略式))ご心配なく, 気にするな.
▼w
rry al
ng [thr
ugh]🔗⭐🔉
▼w
rry al
ng [thr
ugh]
[自]((やや略式))困難にもかかわらず暮していく, 何とかやっていく.
rry al
ng [thr
ugh]
[自]((やや略式))困難にもかかわらず暮していく, 何とかやっていく.
▼w
rry at O🔗⭐🔉
▼w
rry at O
(1)〈物〉を(神経質に・おもちゃにして)いじくる.
(2)〈問題など〉を解決するようがんばり続ける.
(3)〈人〉に〔…するよう〕せがむ(persuade)〔to do〕.
rry at O
(1)〈物〉を(神経質に・おもちゃにして)いじくる.
(2)〈問題など〉を解決するようがんばり続ける.
(3)〈人〉に〔…するよう〕せがむ(persuade)〔to do〕.
▼w
rry
ut🔗⭐🔉
▼w
rry
ut
[他]
(1)〈問題など〉を考え苦しんで解く.
(2)〈物・事〉をしつこくせがむ.
rry
ut
[他]
(1)〈問題など〉を考え苦しんで解く.
(2)〈物・事〉をしつこくせがむ.
ジーニアス英和大辞典 ページ 63973。