複数辞典一括検索+

a((主に米))[SVO(M)]〈人が〉〈人〉に〔…について〕手紙[はがき]を書く[書いて出す]〔of, on〕‖Please 〜 me as soon as you get there. そこに着いたらすぐ手紙をく🔗🔉

a((主に米))[SVO(M)]〈人が〉〈人〉に〔…について〕手紙[はがき]を書く[書いて出す]〔of, on〕‖Please 〜 me as soon as you get there. そこに着いたらすぐ手紙をください《◆((英))では write to O が普通》.

b[SVOO/SVO to O]〈人が〉 O〈人〉に O〈手紙・知らせ・小切🔗🔉

b[SVOO/SVO to O]〈人が〉 O〈人〉に O〈手紙・知らせ・小切手など〉を書き送る‖Ethel and Aaron wrote each other passionate letters. エセルとアーロンは互いに情熱的な手紙を出し合った/He wrote his lawyer a note. =He wrote a note to his lawyer. 彼は弁護士に短い手紙を書いて出した《◆受身形は((米))で用いられることもあるが, 普通ではない. また 〜 O for O は「O〈人〉に代って, …のために」の意;cf. WRITE (O) for O》.

c[SVO to do]((米))〈人が〉 O〈人〉に…するようにと手紙[はがき]を書く《◆to do の意味上の主語は O》‖She wrote me to leave at once. 彼女は私にすぐ出発するようにと手紙で言って🔗🔉

c[SVO to do]((米))〈人が〉 O〈人〉に…するようにと手紙[はがき]を書く《◆to do の意味上の主語は O》‖She wrote me to leave at once. 彼女は私にすぐ出発するようにと手紙で言って来た《◆She wrote me that I should leave at once. ともいえる; →d》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 64050