複数辞典一括検索+

a(くびきにつながれた)1対の動物‖two 〜(s) of mules くびきにつないだ2対[4頭]のラバ.🔗🔉

a(くびきにつながれた)1対の動物‖two 〜(s) of mules くびきにつないだ2対[4頭]のラバ.

b((古))1対の牛が1日に耕すことのできる土地.🔗🔉

b((古))1対の牛が1日に耕すことのできる土地.

c((英方言))農夫と牛が休まず働く時間, 労働時間.🔗🔉

c((英方言))農夫と牛が休まず働く時間, 労働時間.

3(形・用途が)くびきに似たもの;てんびん棒;(保持・牽引のための)Y 字形ロープ[鎖];(荷車・馬車の)ながえを馬の首あてとつなぐ棒;〔海事〕横舵柄(おうだへい).🔗🔉

3(形・用途が)くびきに似たもの;てんびん棒;(保持・牽引のための)Y 字形ロープ[鎖];(荷車・馬車の)ながえを馬の首あてとつなぐ棒;〔海事〕横舵柄(おうだへい).

4〔服飾〕ヨーク《体にぴったりするよう上着・シャツの肩, スカートの腰部に入れる切り替え布(の部分)》.🔗🔉

4〔服飾〕ヨーク《体にぴったりするよう上着・シャツの肩, スカートの腰部に入れる切り替え布(の部分)》.

5((文))[the 〜] 束縛, 支配;服従‖throw off the 〜 隷属状態を脱する, 反抗する/pass [come] under the 〜 of a dictator 独裁者に支配される.🔗🔉

5((文))[the 〜] 束縛, 支配;服従‖throw off the 〜 隷属状態を脱する, 反抗する/pass [come] under the 〜 of a dictator 独裁者に支配される.

6((文))[通例 a/the 〜](人・物を)結びつけるもの;きずな‖the 〜 of matrimony [marriage] 夫婦のきずな.🔗🔉

6((文))[通例 a/the 〜](人・物を)結びつけるもの;きずな‖the 〜 of matrimony [marriage] 夫婦のきずな.

7🔗🔉

7

a〔ローマ史〕くびき門《捕虜に服従の証しとしてくぐらせたくびきまたは3本やりの門》.🔗🔉

a〔ローマ史〕くびき門《捕虜に服従の証しとしてくぐらせたくびきまたは3本やりの門》.

b苦役・束縛のしるし[象徴].🔗🔉

b苦役・束縛のしるし[象徴].

8〔機械〕🔗🔉

8〔機械〕

a枠, かすがい《2つの部分を固定する締金》.🔗🔉

a枠, かすがい《2つの部分を固定する締金》.

b複数の部品が一緒に動くようになっている部品の一部.🔗🔉

b複数の部品が一緒に動くようになっている部品の一部.

c対向ピストン機関におけるピストンのクロスヘッド.🔗🔉

c対向ピストン機関におけるピストンのクロスヘッド.

9(コンクリートを型にとる)型枠を囲むスチール製の枠.🔗🔉

9(コンクリートを型にとる)型枠を囲むスチール製の枠.

10((アイル))道具;なんとかさん, なんとかいうもの.🔗🔉

10((アイル))道具;なんとかさん, なんとかいうもの.

ジーニアス英和大辞典 ページ 64242