複数辞典一括検索+![]()
![]()
【horse】
ab
se🔗⭐🔉
▽
ab
se馬の酷使[虐待].
ab
se馬の酷使[虐待].
【horse】
pple🔗⭐🔉
▽
pple((米俗))馬糞, ナンセンス.
pple((米俗))馬糞, ナンセンス.
【horse】
b
lm🔗⭐🔉
▽
b
lm〔植〕コリンソニア《北米東部産シソ科 Collinsonia 属の植物の総称》.
b
lm〔植〕コリンソニア《北米東部産シソ科 Collinsonia 属の植物の総称》.
【horse】
b
an🔗⭐🔉
▽
b
an〔植〕ソラマメ(broad bean).
b
an〔植〕ソラマメ(broad bean).
【horse】
ch
stnut🔗⭐🔉
▽
ch
stnut
(→【図】)
〔植〕マロニエ, トチノキ(の実)《トチノキ科 Aesculus 属の高木の総称;英国では実をひもに通しぶつけ合って相手の実を割る遊びをする》;その木材《柔らかい》.
▽〜 cloth↓.
ch
stnut
(→【図】)
〔植〕マロニエ, トチノキ(の実)《トチノキ科 Aesculus 属の高木の総称;英国では実をひもに通しぶつけ合って相手の実を割る遊びをする》;その木材《柔らかい》.
▽〜 cloth↓.
【horse】
c
ck🔗⭐🔉
▽
c
ck((米軍俗))サラミ, 薄切りソーセージ.
▽〜 coper↓.
c
ck((米軍俗))サラミ, 薄切りソーセージ.
▽〜 coper↓.
【horse】
d
ctor🔗⭐🔉
▽
d
ctor馬医者, 獣医;((侮蔑))やぶ医者.
d
ctor馬医者, 獣医;((侮蔑))やぶ医者.
【horse】
fl
at🔗⭐🔉
【horse】
g
ntian🔗⭐🔉
▽
g
ntian〔植〕ツキヌキソウ《東アジア・北米産のスイカズラ科ツキヌキソウ属(Triosteum)の多年草の総称;小さな紫褐色の花をつける;feverwort ともいう》.
g
ntian〔植〕ツキヌキソウ《東アジア・北米産のスイカズラ科ツキヌキソウ属(Triosteum)の多年草の総称;小さな紫褐色の花をつける;feverwort ともいう》.
【horse】H
Gu
rds🔗⭐🔉
▽H
Gu
rds((英))[the 〜] 近衛(このえ)騎兵(隊)(【略】 HG);その本部《London の Westminster 区の官庁街 Whitehall にある》;英国陸軍総司令部.
Gu
rds((英))[the 〜] 近衛(このえ)騎兵(隊)(【略】 HG);その本部《London の Westminster 区の官庁街 Whitehall にある》;英国陸軍総司令部.
【horse】H
Gu
rds Par
de🔗⭐🔉
▽H
Gu
rds Par
de英国陸軍総司令部閲兵場.
Gu
rds Par
de英国陸軍総司令部閲兵場.
【horse】
h
ckey🔗⭐🔉
▽
h
ckey((米俗))
(1)馬糞.
(2)ばかげたこと, くだらないこと.
h
ckey((米俗))
(1)馬糞.
(2)ばかげたこと, くだらないこと.
【horse】
l
titudes🔗⭐🔉
▽
l
titudes〔海事〕亜熱帯無風帯《北緯・南緯各30°あたりの大西洋上》.
l
titudes〔海事〕亜熱帯無風帯《北緯・南緯各30°あたりの大西洋上》.
【horse】
m
ckerel🔗⭐🔉
▽
m
ckerel〔魚〕Trachurus trachurus《東部北大西洋に生息するアジ科マアジ属の魚》;マアジ属(Trachurus)やムロアジ属(Decapterus)の魚の総称《◆ack mackerel, scad ともいう》.
m
ckerel〔魚〕Trachurus trachurus《東部北大西洋に生息するアジ科マアジ属の魚》;マアジ属(Trachurus)やムロアジ属(Decapterus)の魚の総称《◆ack mackerel, scad ともいう》.
【horse】
mar
ne🔗⭐🔉
▽
mar
ne((米))騎馬水兵《ありえないもの》;場違いの人, 不適任者‖Tell that to the 〜 marines! ((略式))うそをつくな.
mar
ne((米))騎馬水兵《ありえないもの》;場違いの人, 不適任者‖Tell that to the 〜 marines! ((略式))うそをつくな.
【horse】
m
shroom🔗⭐🔉
▽
m
shroom〔菌類〕シロオオハラタケ(Agaricus arvensis)《ハラタケ科の大きな食用キノコ;白いかさと灰色っぽいひだを持つ》.
m
shroom〔菌類〕シロオオハラタケ(Agaricus arvensis)《ハラタケ科の大きな食用キノコ;白いかさと灰色っぽいひだを持つ》.
【horse】
m
ssel🔗⭐🔉
▽
m
ssel〔貝類〕オオイガイ(Modiolus modiolus)《北ヨーロッパや米国の海岸沿いに広く生息するイガイ科ヒバリガイ属の貝》.
m
ssel〔貝類〕オオイガイ(Modiolus modiolus)《北ヨーロッパや米国の海岸沿いに広く生息するイガイ科ヒバリガイ属の貝》.
【horse】
n
ttle🔗⭐🔉
▽
n
ttle〔植〕ワルナスビ(Solanum carolinense)《北米のナス科ナス属の植物;黄色いとげのある雑草;花は白または青で, 黄色い実をつける》.
n
ttle〔植〕ワルナスビ(Solanum carolinense)《北米のナス科ナス属の植物;黄色いとげのある雑草;花は白または青で, 黄色い実をつける》.
【horse】
n
ts🔗⭐🔉
▽
n
ts(たくさんの成分を含む)馬の混合飼料.
n
ts(たくさんの成分を含む)馬の混合飼料.
【horse】
pera🔗⭐🔉
▽
pera((米略式))[おどけて] 西部劇.
pera((米略式))[おどけて] 西部劇.
【horse】
p
ddock🔗⭐🔉
▽
p
ddock((NZ))牧場の住居;(ホテル・学校に隣接した)牧草地.
p
ddock((NZ))牧場の住居;(ホテル・学校に隣接した)牧草地.
【horse】
pi
no🔗⭐🔉
▽
pi
no((米俗))〔サーカス〕汽笛オルガン(calliope).
pi
no((米俗))〔サーカス〕汽笛オルガン(calliope).
【horse】
p
ck🔗⭐🔉
【horse】
p
ll🔗⭐🔉
▽
p
ll[おどけて] 大きな錠剤.
p
ll[おどけて] 大きな錠剤.
【horse】
p
stol🔗⭐🔉
▽
p
stol(乗馬者が昔使用していた)大型ピストル.
p
stol(乗馬者が昔使用していた)大型ピストル.
【horse】
r
ce🔗⭐🔉
▽
r
ce
(1)競馬の1レース.
(2)せりあいの競争, 接戦.
▽〜 racing↓.
▽〜 riding↓.
r
ce
(1)競馬の1レース.
(2)せりあいの競争, 接戦.
▽〜 racing↓.
▽〜 riding↓.
【horse】
r
om🔗⭐🔉
▽
r
om((米俗))〔競馬〕馬券売場.
r
om((米俗))〔競馬〕馬券売場.
【horse】
s
nse🔗⭐🔉
▽
s
nse((略式やや古))(日常的な)常識, 俗識.
s
nse((略式やや古))(日常的な)常識, 俗識.
【horse】
sh
w🔗⭐🔉
▽
sh
w馬術競技会.
sh
w馬術競技会.
【horse】
sl
igh🔗⭐🔉
▽
sl
igh馬そり.
▽〜 trade↓.
▽〜 trader↓.
▽〜 trading↓.
sl
igh馬そり.
▽〜 trade↓.
▽〜 trader↓.
▽〜 trading↓.
【horse】
tr
iler🔗⭐🔉
▽
tr
iler((米))馬匹(ばひつ)運搬車両.
tr
iler((米))馬匹(ばひつ)運搬車両.
【horse】
tr
als🔗⭐🔉
▽
tr
alsホーストライアルズ, 馬術競技会《ドレサージ・クロスカントリー・障害飛越の複合競技》.
tr
alsホーストライアルズ, 馬術競技会《ドレサージ・クロスカントリー・障害飛越の複合競技》.
【horse】
w
lker🔗⭐🔉
▽
w
lker馬歩かせ《運動させるために馬につける機械的に動くアーム》.
w
lker馬歩かせ《運動させるために馬につける機械的に動くアーム》.
【horse】〜・l
ke🔗⭐🔉
【形】
h
rse−and−b
ggy🔗⭐🔉
【形】[限定]((米略式))
h
rse・b
ck🔗⭐🔉
【名】
h
rse・bl
nket🔗⭐🔉
【名】〔経営〕経営活性化の総合戦略《馬の毛布ほどに大きい図表に示されることから》.
h
rse−bl
ck🔗⭐🔉
【名】((古))=mounting-block.
h
rse・b
x🔗⭐🔉
【名】((英))=horsecar 1.
h
rse−br
ss🔗⭐🔉
【名】真鍮(しんちゆう)製馬飾り.
h
rse・br
aker🔗⭐🔉
【名】(馬の)調教師.
h
rse・c
r🔗⭐🔉
【名】((米))
h
rse・cl
th,h
rse cl
th🔗⭐🔉
h
rse・cl
th, h
rse cl
th
rse・cl
th, h
rse cl
thh
rse,h
rse c
per🔗⭐🔉
h
rse−c
per, h
rse c
per
rse−c
per, h
rse c
perh
rse・c
lture🔗⭐🔉
【名】=horsiculture.
h
rsed🔗⭐🔉
【形】《◆次の成句で》.
h
rse−dr
wn🔗⭐🔉
【形】[叙述]〈乗物が〉馬に引かれ[せ]た.
h
rse−dr
y🔗⭐🔉
h
rse−dr
y ((NZ))(馬が引く)二輪車.
rse−dr
y ((NZ))(馬が引く)二輪車.
h
rse・f
athers🔗⭐🔉
((米俗))【間】【名】[単数・複数扱い] ばかな(こと)(nonsense);くだらない(こと)‖H〜 ! くだらない.
h
rse・fl
sh🔗⭐🔉
【名】
h
rse・fl
🔗⭐🔉
【名】〔昆虫〕ウマバエ;アブ《アブ科(Tabanidae)双翅類の昆虫の総称;gadfly, cleg ともいう》.
h
rse・h
ir🔗⭐🔉
【名】
【h
rse・h
ir】
t
adstool [f
ngus]🔗⭐🔉
▽
t
adstool [f
ngus]〔菌類〕オチバタケ(Marasmius androsaceus).
t
adstool [f
ngus]〔菌類〕オチバタケ(Marasmius androsaceus).
【h
rse・h
ir】
w
rm🔗⭐🔉
▽
w
rm〔動〕ハリガネムシ類線形動物門ハリガネムシ目(Gordioida)の細長い無脊椎動物で, 幼虫は昆虫や甲殻類に寄生し, 成虫は水中で自由生活する;hairworm ともいう》.
w
rm〔動〕ハリガネムシ類線形動物門ハリガネムシ目(Gordioida)の細長い無脊椎動物で, 幼虫は昆虫や甲殻類に寄生し, 成虫は水中で自由生活する;hairworm ともいう》.
H
rse・h
ad N
bula🔗⭐🔉
H
rse・h
ad N
bula 〔天文〕馬頭星雲《天の赤道近くにあるオリオン座にある馬の頭の形をした暗黒星雲》.
rse・h
ad N
bula 〔天文〕馬頭星雲《天の赤道近くにあるオリオン座にある馬の頭の形をした暗黒星雲》.
h
rse・h
de🔗⭐🔉
【名】
h
rse・l
ugh🔗⭐🔉
【名】【動】|自|(あざけるような)高笑い(をする), ばか笑い(をする).
h
rse・l
ech🔗⭐🔉
【名】
h
rse・less🔗⭐🔉
【形】
【h
rse・less】
c
rriage🔗⭐🔉
▽
c
rriage((古))自動車.
c
rriage((古))自動車.
h
rse・m
n🔗⭐🔉
【名】(複-・men
-m
n
)
-m
n
)
h
rse・man・sh
p🔗⭐🔉
h
rse・man・sh
p
-
p
rse・man・sh
p
-
p
h
rse・m
ster🔗⭐🔉
【名】馬の調教師.
h
rse・m
ster・sh
p🔗⭐🔉
【名】
h
rse・m
at🔗⭐🔉
【名】=horseflesh 1.
h
rse・m
nt🔗⭐🔉
【名】〔植〕
Hor・sens🔗⭐🔉
Hor・sens
h
s
s|h
-
h
s
s|h
-
h
rse・pl
y🔗⭐🔉
【名】((やや古))ばか騒ぎ, 騒々しい遊び.
h
rse・pl
yer🔗⭐🔉
【名】競馬賭博常習者.
h
rse・p
nd🔗⭐🔉
【名】((英))(牧場設置の)馬洗池.
h
rse・p
wer🔗⭐🔉
【名】(複 〜)
h
rse-power−h
ur🔗⭐🔉
【名】馬力時《仕事量の単位;1馬力で1時間行なわれる仕事量, またはそれに要するエネルギー》.
h
rse・p
x🔗⭐🔉
【名】〔獣病理〕馬痘瘡(とうそう).
h
rs・er🔗⭐🔉
【名】((俗))
h
rse r
cingh
rse・r
dish,h
rse-r
cing🔗⭐🔉
h
rse r
cing, h
rse-r
cing
rse r
cing, h
rse-r
cingh
rse r
ding,h
rse-r
ding🔗⭐🔉
h
rse r
ding, h
rse-r
ding
rse r
ding, h
rse-r
dingh
rse・sh
t🔗⭐🔉
((主に米俗))【名】
h
rse・sh
e🔗⭐🔉
【名】
【h
rse・sh
e】
rch🔗⭐🔉
▽
rch馬蹄形アーチ《南欧のムーア風建築で見られる》.
rch馬蹄形アーチ《南欧のムーア風建築で見られる》.
【h
rse・sh
e】
b
t🔗⭐🔉
▽
b
t〔動〕キクガシラコウモリ《温暖な地域に生息するキクガシラコウモリ科キクガシラコウモリ属(Rhinolophus)の食虫コウモリの総称;鼻孔のまわりに音波探知のための馬蹄形突起がある》.
b
t〔動〕キクガシラコウモリ《温暖な地域に生息するキクガシラコウモリ科キクガシラコウモリ属(Rhinolophus)の食虫コウモリの総称;鼻孔のまわりに音波探知のための馬蹄形突起がある》.
【h
rse・sh
e】
cr
b🔗⭐🔉
▽
cr
b((米))〔動〕カブトガニ(((英)) king crab)(Limulus [xiphosura] polyphemus)《アメリカカブトガニ(Limulus)や日本産のカブトガニ(Tachyplens)など剣尾綱(Xiphosura)の節足動物の総称》.
cr
b((米))〔動〕カブトガニ(((英)) king crab)(Limulus [xiphosura] polyphemus)《アメリカカブトガニ(Limulus)や日本産のカブトガニ(Tachyplens)など剣尾綱(Xiphosura)の節足動物の総称》.
【h
rse・sh
e】
sw
y🔗⭐🔉
▽
sw
y((NZ))(馬蹄形にまとめて包んだ)身の回り品の束.
sw
y((NZ))(馬蹄形にまとめて包んだ)身の回り品の束.
【h
rse・sh
e】
w
rm🔗⭐🔉
▽
w
rm〔動〕ホウキムシ《箒虫動物門(Phoronida)の海産動物(10種前後)の総称》.
w
rm〔動〕ホウキムシ《箒虫動物門(Phoronida)の海産動物(10種前後)の総称》.
h
rse・sh
er🔗⭐🔉
【名】蹄鉄工.
h
rse・t
il🔗⭐🔉
【名】
h
rse−tr
de🔗⭐🔉
【動】|自|馬の売買をする;〔…について〕抜け目のない駆引きをする〔over〕.
h
rse tr
de🔗⭐🔉
h
rse tr
de 馬市(いち);抜け目のない取引き[駆引き].
rse tr
de 馬市(いち);抜け目のない取引き[駆引き].
h
rse tr
der🔗⭐🔉
【名】
h
rse tr
ding🔗⭐🔉
【名】馬の売買;((主に米))抜け目のない取引[駆引き].
h
rse・w
ed🔗⭐🔉
【名】((米))〔植〕=fleabane 1.
h
rse・wh
p🔗⭐🔉
【名】
h
rse・wh
p・per🔗⭐🔉
【名】
h
rse・w
man🔗⭐🔉
【名】(複-・women)horseman の女性形(((PC))(horseback) rider).
hors・ey🔗⭐🔉
hors・ey , hors-y
h
si|h
-
h
si|h
-
h
rsey−c
lture🔗⭐🔉
【名】=horsiculture.
ジーニアス英和大辞典に「HORSE」で始まるの検索結果 1-98。もっと読み込む