複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ0314.06 渇する[食欲]🔗⭐🔉0314.06 渇する[食欲] 渇する 乾く・渇く; 喉が乾く・咽(のど)が渇く 喉がひっつく 喉が干上がる; 乾き・渇き 渇(かつ) 乾渇(かんかつ) 渇感(かっかん); からから 0314.07 満腹[食欲]🔗⭐🔉0314.07 満腹[食欲] 満腹 満腹感 腹一杯0572.16 たらふく; 満腹する 堪能する 腹が張る 腹が膨れる 餌脹(えぶく)れる 腹ができる 腹が太い お腹(なか)が苦しい くちい 蛇(じゃ)が蚊を呑んだよう; 食い足りる 飽食酔飽; 高楊枝 銜(くわ)え楊枝; 杖を突く 【形容】満ちる0096.01 飽満0096.04 【関連語】腹八分(はらはちぶ) 大シ ページ 1055。