複数辞典一括検索+

0472.10 銘[名前・名称]🔗🔉

0472.10 銘[名前・名称] 銘文 【リスト】刻銘 エピグラフ;碑銘 碑文 書丹(しょたん);墓碑銘 エピタフ 墓標 墓表;造像銘 造像記 鋳造銘(いぞうめい);刀銘(かたなめい)0945.04 刀銘(とうめい) 太刀銘 象眼銘 裏(うら)銘;墨書銘(ぼくしょめい) 【関連語】在銘(ざいめい)

0472.11 署名する[名前・名称]🔗🔉

0472.11 署名する[名前・名称] 記名 名を記(き)す 名を記(しる)す 署名 署名する 名を署す 名書き 署記(しょき) 記名捺印 署名捺印 加署(かしょ); 自署 副署 代署 為書 題賛 賛 賛をする; 歴名(れきめい) 歴名(れきみょう); 連署 連名 連判(れんばん) 連判(れんぱん) 一味連判(ぱん) 傘連判(からかされんぱん); 正判(しょうはん); 私署(ししょ); 親署(しんしょ); 署す 記(しる)す 記(き)す 識(しる)す 署(しょ)する; 平書; サイン サインする シグナチャー イニシャル モノグラム; 草名(そうみょう) 書判 花押(かおう)・華押(かおう) 華字(かじ)・花字(かじ) 花書(かしょ) 据判(すえばん) 書き印(いん) 押字(おうじ) 裏封; 落款(らっかん) 隠し落款 落成款識(らくせいかんしき) 款識(かんしき) 款識(かんし); 略押(りゃくおう) 平押(ひらおし) 【関連語】在銘 【対語】無記名;無銘

大シ ページ 1679