複数辞典一括検索+

0475.01 文法[文法]🔗🔉

0475.01 文法[文法] 文法 法; 語法 語格 【リスト】国文法 英文法;口語文法 口語法;古典文法 文語文法 文語法;規範文法 記述文法;句読法;直接法 条件法 接続法 仮定法 命令法 不定法 【関連語】係結び;文型;

0475.02 活用[文法]🔗🔉

0475.02 活用[文法] 活用 活用形 語尾変化 語形変化 【リスト】未然形(みぜんけい);連用形;終止形;連体形;仮定形 已然形 既然形(きぜんけい);命令形;ク活用 シク活用;タリ活用 ナリ活用;四段活用 一段活用 五段活用 上一段活用 上二段活用 下一段活用 下二段活用 変格活用 変格 カ行変格活用 カ変 サ行変格活用 サ変 ナ行変格活用 ナ変 かり活用 【関連語】語形

0475.03 時制[文法]🔗🔉

0475.03 時制[文法] 時制 【リスト】現在 現在形;現在進行形 進行形;過去 過去形 半過去 大過去 単純過去 過去完了;未来 前未来 単純未来

0475.04 品詞[文法]🔗🔉

0475.04 品詞[文法] 品詞; 九品詞 【リスト】自立語 詞(ことば)用言 補助用言 活用語 活語(かつご) 活用連語;動詞 自動詞 他動詞 補助動詞 可能動詞 活用言;形容詞 補助形容詞;形容動詞;体言 添詞(そえことば);名詞 固有名詞 普通名詞 抽象名詞;代名詞 対称代名詞 人称代名詞;数詞 助数詞;指示語 こそあど 不定称;副詞 連体詞 接続詞 接続語;感動詞 間投詞 感嘆詞・感歎詞 歎詞 嘆辞・歎辞;付属語 辞 助辞 助字;助動詞 複語尾;助詞 接続助詞 終助詞 間投助詞 副助詞 係助詞 係辞(かかりことば) 準体助詞;格助詞 テニヲハ 弖爾乎波・天爾遠波 弖爾波(てには)・手爾波(てには) 乎古止(をこと)点;前置詞 後置詞;冠詞 不定冠詞;関係代名詞 関係副詞;過去分詞;虚字 虚辞 休め言葉 休め字;疑問詞

大シ ページ 1706