複数辞典一括検索+

0521.03 有名[知られる]🔗🔉

0521.03 有名[知られる] 有名 有名(なうて)・名打て 名うて 名ある 名の知れた; 著名 著聞(ぶん) 知名 知名度が高い 名高い; 名に聞く 名に聞こえる 名の聞こえた; 音に聞く 音に聞こゆ 世に聞こえる 聞こえる 聞こゆる 聞こえた 耳にする 〜ありと知られた 〜ありと聞こえた; 〜を以(もっ)て鳴る 世に鳴り響く 鳴り響く 鳴り渡る 鳴らす 喧しい 騒がしい 騒ぎ立てる; 世を騒がせる 旋風を巻き起こす 持ち切り; 名立たる 名が立つ 名に立つ 名立つ; 名が知られる 顔の知れた 顔が売れる 知られる; 御存じ 御存知 言わずと知れた 言うまでもない 言わずもがな 人呼んで 世に言う 世に出る 天下御免; 名流る 名に流る 名が流れる 名を流す; 名を得る 〜の名を擅(ほしいまま)にする 名を競う 名を争う; 謳(うた)う 謳われる 売れる 売れた 極め付き 箔付き 箔が付く; 顔利き 顔ききになる 顔が利く; 顔が物言う0762.10 顔が広い; クローズアップ クロースアップ 関心を集める 関心が集まる; 耳目を驚かす 耳目(じぼく)を驚かす 耳目を引く 耳目を集める 耳目を属(しょく)す; 評判になる 評判0524.04 噂に高い; 話題を攫(さら)う 新聞沙汰になる 新聞種 誌面をにぎわす ビッグニュース; 語り種(ぐさ) 語らい種0505.05; センセーション センセーショナル センセーショナリズム; 扇情的 ホット ホットニュース; 歴史的 歴史に残る ヒストリカル; 名を残す 名を留(とど)む 名を保つ 後世に名を残す; 知る人ぞ知る; 注目の的 有名人 通り者(もの) 通り物 著名人0709.04名物 名物男 【関連語】赤新聞 イエロージャーナリズム;パパラッチ パパラッツォ

大シ ページ 1951