複数辞典一括検索+

0536.12 泣き女[弔う]🔗🔉

0536.12 泣き女[弔う] 弔婆(とむらいばば) 哭婢(こくひ) 泣き女 泣き女(め) 泣き婆(ばば) 泣き手; 哀号 雇い泣き 一升泣き 二升泣き; 哀を挙(あ)ぐ

0536.13 斎(とき)[弔う]🔗🔉

0536.13 斎(とき)[弔う] 斎(とき)0903.07 御斎(おとき) 斎食(さいじき) 僧斎(そうさい); 骨咬(か)み 骨噛(かぶ)り 骨噛(こぶ)り; 片膳(かたぞなえ) 片食(かたじき)・片膳(かたじき); 重ね斎(とき) 【関連語】横握り;煙断(けむりた)ち 火焚かず; 夢の又夢;食い寄り0572.39 【対語】非時食(ひじじき) 非時(ひじ)

0536.14 出立(でたち)の膳[弔う]🔗🔉

0536.14 出立(でたち)の膳[弔う] 出立(でたち)の膳 出立(でたち)の飯(めし) 出立(でたち)の御飯 出立飯(でたちめし) 家立(うったち)の飯; 愁い結び 【関連語】横握 葬式饅頭

0536.15 枕飯[弔う]🔗🔉

0536.15 枕飯[弔う] 枕飯 枕つぎ飯 枕えりの飯; 一杯飯 一盛り飯 一膳飯 早御御供(はやおごく); 横膳 側膳(そばぜん) 左膳; 一杯茶 【関連語】枕米(ごめ) 一本箸 御高盛 供物0877.25

大シ ページ 2047