複数辞典一括検索+

0573.22 酔客[飲む・飲酒]🔗🔉

0573.22 酔客[飲む・飲酒] 酔客 酔人 酔っ払い 酔いどれ 飲んだくれ; 酔(え)うたん坊 酔いたんぼ 酔(え)いたんぼ; 泥酔者 酔狂人; 溷六(どぶろく) ずぶろく とっちり者; 虎 大虎 小虎 棒鱈(ぼうだら) 【リスト】酔漢;女虎 【関連語】坂田金時(さかたのきんとき)

0573.23 上戸[飲む・飲酒]🔗🔉

0573.23 上戸[飲む・飲酒] 上戸 高戸(こうご) 酒戸(しゅこ); 渇き上戸(じょうご) 後(しり)引き上戸 弄上戸(いじりじょうご); 飲み口 呑口(のみくち) 行け口 行ける口; 酒飲み 酒(ささ)飲み 大酒飲み 酒食らい; 飲師(のみし) 飲み手; 飲み助・呑み助 飲(のん)太郎・呑太郎 飲(のん)兵衛 飲んだくれ 正覚坊(しょうがくぼう); 酒客 酒家 大酒家 酒徒 高陽の徒; 酒好き 愛酒 愛酒翁; 酒豪 酒鬼 酒神(しゅしん); 酒仙 酔仙 酒中の仙[杜甫]; 海量(ハイリャン) 洋量(ヤンリャン); 左利き 左勝ち 左党 辛覚 辛党; 底抜け上戸 底抜け 底知らず; 空(そら)上戸 空(から)上戸 盗人(ぬすびと)上戸; 亀 蛇(じゃ)之助(すけ) 蟒蛇(うわばみ) 水鳥(すいちょう) きすもろ 猩猩(しょうじょう) 【形容】強(ごう)酒 大酒;酒が強い 酒量が有る いける 行ける 嗜(たしな)む;左が利く 左が上がる 左が強い;腕が上がる 腕を上げる 手が上がる 手を上げる;斗酒なお辞せず 否々三杯十三杯;亭主八盃(はっぱい)、客三盃(さんばい)。 【関連語】中戸(ちゅうこ)

大シ ページ 2313