複数辞典一括検索+
0597.12 役者[様々][演劇用語]🔗⭐🔉
0597.12 役者[様々][演劇用語]
役者 役 俳優 倡優(しょうゆう) 優士;
芸人 エンターテイナー 俳倡(しょう) 幕内(まくうち);
男優 アクター;
女役者 女優 アクトレス;
歌舞伎役者 河原者 河原乞食 河原歌舞伎子(こ);
男形(がた)・男方 若衆方(わかしゅがた) やつし形(がた) 子供衆 女形 花車形(かしゃがた);
本子(こ);
色子(いろこ) 舞台子(ぶたいこ) 歌舞伎子(こ) 歌舞伎若衆(わかしゅ)0318.24;
立師・殺陣師(たてし) アクション・スター;
所作師(しょさし);
猿楽師 猿楽法師;
寄席芸人0599.13;
浮世師;
道化 道化役者0595.09 ピエロ;
声優;
舞姫 踊り子 レビュー・ガール コーラスガール わんさガール;
性格俳優;
名優 大看板 大(おお)名題 真打ち・心(しん)打ち 大真打ち とり;
老優;
珍優;
千両役者 花形役者 花役者;
小(こ)名題;
行司 大部屋 三階 小詰(こづめ)役者 小詰(こづめ) 梅助 緞帳役者;
大根役者 大根 馬の脚 馬の後足 後足(あとあし)・後脚(あとあし) 田舎役者 平平(ぺいぺい)役者;
書生役者 壮士役者;
旅芸人 旅役者 下(くだ)り役者 どさ どさ回り
【関連語】ショーマンシップ 芸人根性 役者根性;役者馬鹿;一調子二振三男 学者と役者は貧乏
大シ ページ 2414。