複数辞典一括検索+

0107.04 中々どうして[否定の相]🔗🔉

0107.04 中々どうして[否定の相] 迚(とて)もかくても 迚(とて)も とても; 中々 中々どうして そうそう どっこい 結局0243.10; いずれにせよ いずれにしても どっちにしろ 畢竟0490.03

0107.05 何のその[否定の相]🔗🔉

0107.05 何のその[否定の相] 何(なん)のその 何(なん)の; 何程0104.08 如何(いか)程 なんぼ いくら 幾ら; ものかは; 如何(いか)にしても どうしても いくらなんでも 幾らなんでも 幾らなんだって; どうでも 何如(どう)しても どうあっても; 雨が降っても槍が降っても 雨が降ろうが槍が降ろうが たとえ火の雨槍の雨月が四角に照ったとて 槍が降っても0494.01; まだまだ どうして どうしてどうして

0107.06 山山だが[否定の相]🔗🔉

0107.06 山山だが[否定の相] 徒(あだ)や疎(すっか)に 徒(あだ)や疎(おろそ)かに0392.04 徒疎(あだおろそ)か 徒(あだ)や疎(おろ)か; 嫌嫌・否否(いやいや) 心ならず 渋渋0555.06 止むを得ず 余儀なく0397.23; 好き好んで0751.02; 山山 山山だが 重々 精精 そこそこ

大シ ページ 311