複数辞典一括検索+

0904.10 味付け飯[料理(食材別)]🔗🔉

0904.10 味付け飯[料理(食材別)] 味付け飯 混ぜ御飯 変わり飯(めし) 炊き込み御飯 糅飯(かてめし) 糅(かて) 【リスト】焼飯 チャーハン 炒り飯(めし);ピラフ ニンニクライス バターライス 油飯(あぶらいい);卯の花飯 雪花菜飯(きらずめし)・切らず飯;五目飯 加薬飯(かやくめし) 骨董飯 苗字飯;釜飯;茶飯(ちゃめし) 桜飯(さくらめし);鶏飯(にわとりめし) 黄飯(おうはん);魚飯(ぎょはん) 赤貝飯 牡蛎飯(めし)[冬] 白魚飯(しらうおめし)[春] 鯛飯(たいめし);鮨飯(すしめし);狐飯(きつねめし) 信太飯(しのだめし)・信田飯(しのだめし);五加飯(うこぎめし)[春];枸杞飯(くこめし)[春];菜飯[春・冬] 嫁菜飯(めし)[春];しそ飯[新];土筆飯(つくしめし)[春];令法飯(りょうぶめし)[春];蕨飯(わらびめし)[春];梔子飯(くちなしめし);芋飯;松茸飯[秋] 茸めし[秋];筍飯(たけのこめし)[夏];豆飯(まめめし)[夏];赤柏[冬];栗飯[秋] 栗おこわ[秋];零余子飯(ぬかごめし)[秋] むかごめし[秋];いぐら飯 いむら飯 いご飯

0904.11 鮨[料理(食材別)]🔗🔉

0904.11 鮨[料理(食材別)] 鮨(すし)[夏] 鮓(すし)[夏] すもじ[夏] 寿司; 立食 つまみ 御(お)す文字; 握り鮓(ずし)[夏] 笹巻鮨 笹鮨(ささずし) 毛抜鮨 黄身鮨(きみずし); 手巻 巻き鮨・巻鮓(まきずし)[夏] 太巻; 海苔巻 鉄火巻き 納豆巻き 河童巻き カリフォルニアロール サラダ巻き 穴きゅう; 五目鮓(ずし)[夏] ちらし 散らし鮨・ちらし鮨[夏] 茶巾鮨(ずし); 稲荷鮨・稲荷鮓(ずし)[夏] 信太(しのだ)鮨; 卯の花鮨(ずし); 江戸前 大阪鮨; 押鮨 圧鮓(おしずし)[夏] 箱鮨・筥鮓(はこずし)[夏]; 飯鮓(いいずし)・飯鮨(いいずし)[夏] 早鮓(はやずし)[夏] 早鮨(はやずし) 一夜鮓(いちやずし)・一夜鮨[夏] 【参】小鰭(こはだ)の粟漬け[新];飯無鮨(いいなしずし);柿鮓(こけらずし)[夏] 釣瓶鮓(つるべずし)[夏] 弥助;鯖鮨;貽鮨(いずし);腐り鮨 馴鮨・なれ鮓(ずし)・熟鮨(なれずし)[夏];鮒鮨 鮎鮨 雀鮓(ずし)[夏] 雀鮨[夏] 鶚(みさご)鮨 はたはた鮓(ずし)[夏] 蛇(じゃ)の鮓(すし)[夏] 宇治丸鮓(うじまるずし)[夏] 鰻(うなぎ)の鮨(すし);蒸し鮨・蒸鮓(むしずし)[冬] ぬくずし[冬] ぬくめずし[冬];酒鮨 【関連語】鮨飯(すしめし) 鮨種(すしだね) 光物;鮓圧(すしお)す[夏] 鮓(すし)漬ける[夏];鮓熟(すしな)るる[夏] 鮓桶(すしおけ)[夏]0927.14;鮓(すし)の石[夏] 鮓売(すしうり)[夏]0859.01;圧箱(おしばこ)・押箱(おしばこ);回転寿司・廻転寿司

大シ ページ 3566