複数辞典一括検索+

0956.13 極彩色[色]🔗🔉

0956.13 極彩色[色] 極彩色 多彩0956.20 カラフル; 色尽くめ 万艦色; 濃彩 濃き色 【形容】煌(きら)びやか 煥発 金ぴか ぎらぎら;派手 派手やか 派手派手しい;毒々しい 毳毳(けばけば)しい;サイケな サイケデリック;殉爛;ショッキング 【関連語】 孔雀 カレイドスコープ0934.04;総天然色 テクニカラー

0956.14 鮮色[色]🔗🔉

0956.14 鮮色[色] 鮮色 映え色; 鮮彩 色鮮やか; 発色のよい; 活色 活々色 【形容】はっきり0954.01 くっきり冴える 鮮明 鮮やか0954.02生々しい0253.03

0956.15 曇(どん)色[色]🔗🔉

0956.15 曇(どん)色[色] 曇(どん)色 惚(ぼ)け色 寝惚け色 ダルカラー; 潤色 潤(うる)み 潤(うる)む; 不透明 半透明 【形容】鈍い ダル;ぼんやり

0956.16 くすむ(色)[色]🔗🔉

0956.16 くすむ(色)[色] くすむ くすんだ くすみ; くすみ返る; 燻(くすぶ)る暈(ぼ)かす0955.02; 澱む; 艶消し 【形容】濁った0025.01;ぱっとしない 地味0687.02

大シ ページ 3847