複数辞典一括検索+
0977.04 岩石【リスト】[岩石]🔗⭐🔉
0977.04 岩石【リスト】[岩石]
[性質]自然石 自然(じねん)石 天然石;
人造石;
堅石(かたいし) 堅石(かたしわ) 堅石(けんせき);
蝋石;
鏡石 鏡岩
【参】石鏡;剥石(へげいし);磁石0977.11 天然磁石;陶石(とうせき) 陶土0977.17;鉱石0976.02;宝石0977.10;化石0977.19;隕石0984.09 天隕石;軽石 浮石 浮岩 溶岩・熔岩0972.02;焼石(やけいし);鸚鵡石 言葉石 響石;大理石 マーブル 赤坂大理石 秋吉大理石;荒石 野面(づら) 野面石
[出来方]混成岩;
砕屑岩(さいせつがん);
火成岩0977.05 水成岩0977.06 変成岩0977.07
[形]一枚岩 屏風岩1010.06 天(あま)の石楯(いわたて);
岩垂氷(いわつらら);
円石 丸石;
角石 切り石 短冊石;
板石 平石(ひらいし);
姥石(うばいし);
磊石(らいせき);
疣(いぼ)石;
笠石(かさいし) 冠石(かむりいし);
天然橋;
溶岩尖塔
[色]青石(あおいし);
烏石(からすいし) 漆石(うるしいし) 黒曜石;
油石
[場所]磧礫(せきれき);
水石 海石(いくり) 海石(うみいし) 隠石(こもりいし) 岩礁1011.06;
山石(やまいし) 山砂利 雲根(うんこん);
五郎太(ごろた)石 五郎太;
底つ磐(いわ)根
[固有名詞]赤間石 赤間;
雨畑(あまばたけ)石 雨畑(あまばた);
伊豆石;
和泉石(いずみいし);
大谷石(おおやいし);
雄勝石(おがついし);
鞍馬石;
玄昌石;
白川石・白河石;
殺生石;
嵯峨石;
那智黒;
根府(ぶ)川石;
馬蹄石
[その他]珪石;
石墨 グラファイト;
石綿 アスベスト;
燧(ひうち)石 フリント;
珪藻土;
海泡石;
愛敬石 足跡石 鹿礁石;
誕生石;
捨石(すていし) 廃石 ぼた
大シ ページ 3925。