複数辞典一括検索+

0292.04 器官🔗🔉

0292.04 器官[肉体] 器官 器官系 【リスト】五根 六根 六(む)つの根[目 耳 鼻 舌 身 意];感覚器官 感覚器[医] 感官 覚官 感覚点 感覚野 感覚領[医] 感覚中枢[医] 感覚毛 感覚神経 感覚細胞;耳目の官;聴覚器 平衡聴覚器 聴器 聴野 聴力 聴神経;視覚器 視器 視官 視力0459.03 視野 視神経 視束(しそく);音声器官 発音器官 発声器官;嗅(きゅう)覚器 嗅感(きゅう)器 臭覚(しゅう)器 嗅(きゅう)官 嗅神経 嗅(きゅう)細胞;味官 味覚器官 味覚器[医] 味覚芽 味蕾 味覚神経 味細胞[医] 舌神経 舌咽神経;触覚器官 触覚神経;圧痛点 圧点 痛点;温官(おんかん)冷点 温点;運動器官;平衡聴覚器[医] 平衡(へいこう)器官 三叉神経 蝸牛神経;植物性器官;栄養器官;五感0307.02 神経0298.05

0329.02 器量🔗🔉

0329.02 器量[能力] 器量・気量 量器 一(ひと)器量; 器局(ききょく) 器(うつわ); 才量 才器・材器 才度; 気宇 器宇; 識度 識量 識慮 器識(きしき) 見識0385.03

0331.05 器用貧乏🔗🔉

0331.05 器用貧乏[無能] 器用貧乏 器用貧乏人宝(ひとだから) 細工貧乏 細工貧乏人宝(ひとだから); 螻蛄才(けらざい) 螻蛄(けら)芸; 石臼芸 碾(ひ)き臼(うす)芸; 八百屋 何(なん)でも屋0843.14 彼此屋(かれこれや) 便利左官; 多芸は無芸 何(なん)でも来いに名人なし 百芸は一芸の精(くわ)しきに如(し)かず; 齧(かじ)り散らす 生半可0055.02 才太郎(さいたら)畠

0594.06 器楽🔗🔉

0594.06 器楽[音楽] 器楽 管弦楽 管楽 絃楽 交響楽 吹奏楽; じんた; 管絃 糸竹 糸物; 筝曲 【参】生田流;鼓楽 打ち物;吹き物 【関連語】楽器0942.01

大シで始まるの検索結果 1-4