複数辞典一括検索+

せ-わ【世話】🔗🔉

せ-わ [2] 【世話】 (名)スル (1)(人や生き物に対して)気を配って面倒をみること。手数をかけて援助すること。「植木の―」「孫の―をする」「よけいなお―」 (2)中に入って取り持つこと。仲介。斡旋(アツセン)。「就職の―」「嫁を―する」 (3)手数がかかって苦労すること。「―がかかる」 →お世話さま (4)日常的なこと。卑近なこと。「―物」「―場」 (5)世間でよく口にする話や言葉。世間の言いぐさ。下世話。「誠に―にも,建長寺の庭を鳥帚で掃いた様なと申すが/狂言・鐘の音(虎寛本)」 (6)世俗で使う言葉。俗語。話し言葉。「―ニヤワラゲタル平家ノ物語/天草本平家(扉)」

せわ【世話】(和英)🔗🔉

せわ【世話】 [面倒]care;→英和 trouble;→英和 [援助]help;→英和 aidgood offices(尽力);recommendation (推せん).→英和 〜する help;do a service;→英和 take care;look after.〜になる receive assistance.〜の焼ける(ない) annoying (easy,docile).→英和 〜を焼く poke one's nose.〜を焼かす give a person trouble.

大辞林世話で完全一致するの検索結果 1-2