複数辞典一括検索+

あせ【汗】🔗🔉

あせ [1] 【汗】 (1)哺乳類の汗腺から分泌される分泌物。成分の99パーセント以上は水で,他は乳酸・塩化ナトリウムなど。体熱を放散させて体温の調節を助ける温熱性発汗と,興奮したときや感覚的な刺激を受けたときに起こる精神性発汗とがある。[季]夏。「―をかく」「手に―を握る」 (2)肉体的な労働や苦労のたとえ。「―にまみれて働く」 (3)物の表面につく水滴。 (4)血をいう斎宮の忌み詞。「血を―と称す/延喜式(神祇)」

かん【汗】🔗🔉

かん [1] 【汗】 〔khan〕 ⇒ハン

あせ【汗】(和英)🔗🔉

あせ【汗】 sweat;→英和 perspiration (女性などの).〜をかく sweat;→英和 perspire.→英和 手に〜を握って with breathless interest;in breathless expectation.〜だくで bathed in perspiration.

大辞林で完全一致するの検索結果 1-3