複数辞典一括検索+![]()
![]()
カー
Edward H.Carr
🔗⭐🔉
カー
Edward H.Carr
(1892-1982) イギリスの政治学者・外交官。国際政治の理論家として活躍。権力の要素を重視し現実と理想との総合を説く。またロシア史を研究。著「危機の20年」「ソビエト-ロシア史」など。
Edward H.Carr
(1892-1982) イギリスの政治学者・外交官。国際政治の理論家として活躍。権力の要素を重視し現実と理想との総合を説く。またロシア史を研究。著「危機の20年」「ソビエト-ロシア史」など。
かあ-かあ [1]🔗⭐🔉
かあ-かあ [1]
■一■ (副)
カラスの鳴き声を表す語。
■二■ (名)
〔幼児語〕
カラス。
カーキー [1]
khaki
🔗⭐🔉
カーキー [1]
khaki
カーキ色。
khaki
カーキ色。
カーキ-いろ [0] 【―色】🔗⭐🔉
カーキ-いろ [0] 【―色】
〔カーキ((ヒンデイー) kh
k
)は「土ぼこり」の意〕
暗い黄味の赤。枯草色。カーキー。「―の軍服」
k
)は「土ぼこり」の意〕
暗い黄味の赤。枯草色。カーキー。「―の軍服」
カーグ-とう ―タウ 【―島】🔗⭐🔉
カーグ-とう ―タウ 【―島】
〔Kh
rg〕
イラン,ペルシャ湾の北東部にある小島。石油の輸出港。石油はザグロス山脈の油田から送油管で運ばれる。
rg〕
イラン,ペルシャ湾の北東部にある小島。石油の輸出港。石油はザグロス山脈の油田から送油管で運ばれる。
カー-ゲー-ベー
KGB
🔗⭐🔉
カー-ゲー-ベー
KGB
〔(ロシア) Komitet Gosudarstvennoi Bezopasnosti〕
ソ連の国家保安委員会。国家体制擁護のための国内外の情報活動,反体制活動の取り締まりなどを主要任務とした。1991年解体され,中央情報局などの三組織が新たに設けられた。ケー-ジー-ビー。
KGB
〔(ロシア) Komitet Gosudarstvennoi Bezopasnosti〕
ソ連の国家保安委員会。国家体制擁護のための国内外の情報活動,反体制活動の取り締まりなどを主要任務とした。1991年解体され,中央情報局などの三組織が新たに設けられた。ケー-ジー-ビー。
大辞林 ページ 140613。