複数辞典一括検索+![]()
![]()
ギルダー [1]
guilder
🔗⭐🔉
ギルダー [1]
guilder
オランダの貨幣単位。1251年,初めてフローレンスで鋳造されたのでフロリンとも呼ぶ。グルデン。ギュルデン。
guilder
オランダの貨幣単位。1251年,初めてフローレンスで鋳造されたのでフロリンとも呼ぶ。グルデン。ギュルデン。
キルタンサス [3]
(ラテン) Cyrtanthus
🔗⭐🔉
キルタンサス [3]
(ラテン) Cyrtanthus
ヒガンバナ科の小形の球根植物。南アフリカ原産。観賞用に栽培。葉は細い帯状。晩秋から春にかけ,花茎の先に弓なりに曲がった筒状花を四〜六個つける。花色は朱紅・白・黄・桃色など。
(ラテン) Cyrtanthus
ヒガンバナ科の小形の球根植物。南アフリカ原産。観賞用に栽培。葉は細い帯状。晩秋から春にかけ,花茎の先に弓なりに曲がった筒状花を四〜六個つける。花色は朱紅・白・黄・桃色など。
キルティング [1]
quilting
🔗⭐🔉
キルティング [1]
quilting
表布と裏布の間に綿などの芯(シン)を入れて,刺し縫いにし,模様を浮き出させる手芸の技法。また,そのようにして縫ったもの。
quilting
表布と裏布の間に綿などの芯(シン)を入れて,刺し縫いにし,模様を浮き出させる手芸の技法。また,そのようにして縫ったもの。
キルト [1]
kilt
🔗⭐🔉
キルト [1]
kilt
スコットランドで男子が着用する格子縞(ジマ)のひだスカート風の民族衣装。
kilt
スコットランドで男子が着用する格子縞(ジマ)のひだスカート風の民族衣装。
キルト [1]
quilt
🔗⭐🔉
キルト [1]
quilt
キルティングした羽毛布団。
quilt
キルティングした羽毛布団。
ギルト [1]
gilt
🔗⭐🔉
ギルト [1]
gilt
金箔(キンパク)。金めっき。
gilt
金箔(キンパク)。金めっき。
ギルト-トップ [4]
gilt top
🔗⭐🔉
ギルト-トップ [4]
gilt top
上縁に金箔を置いた書物。天金。
gilt top
上縁に金箔を置いた書物。天金。
ギルド [1]
guild
🔗⭐🔉
ギルド [1]
guild
中世ヨーロッパの都市に行われた特権的同業者組合。一一世紀に商業ギルドが成立,一二世紀に手工業者による業種別の同職ギルドが派生。都市統治の実権も握ったが近代産業の成立とともに衰退。
→ツンフト
guild
中世ヨーロッパの都市に行われた特権的同業者組合。一一世紀に商業ギルドが成立,一二世紀に手工業者による業種別の同職ギルドが派生。都市統治の実権も握ったが近代産業の成立とともに衰退。
→ツンフト
ギルド-しゃかいしゅぎ ―シヤクワイ― [7] 【―社会主義】🔗⭐🔉
ギルド-しゃかいしゅぎ ―シヤクワイ― [7] 【―社会主義】
二〇世紀初めイギリスに現れた社会主義の一派。各種の職能別の中世ギルド的な自治管理を行う団体を社会の基本的構成要素とし,それらの相互協力により生産と消費の合理的調整を通じて発展をはかろうとする。第一次大戦中から戦後にかけ流行。のち衰退。
キルド-こう ―カウ [0][3] 【―鋼】🔗⭐🔉
キルド-こう ―カウ [0][3] 【―鋼】
〔killed steel〕
炭素鋼の製法による分類の名称の一。溶融状態の鋼塊にケイ素やアルミニウムのような脱酸剤を加えてガスを取り除いて作った鋼。鎮静鋼。
大辞林 ページ 142598。