複数辞典一括検索+

ぐる [1]🔗🔉

ぐる [1] 〔もと,「ぐるぐる」と輪になっているの意〕 悪いことをする仲間。悪だくみの相棒。一味。「三人で―になってだまそうとした」

グル [1] guru🔗🔉

グル [1] guru ヒンズー教で,導師。教師。

くるい クルヒ [2][3] 【狂い】🔗🔉

くるい クルヒ [2][3] 【狂い】 (1)正常でないこと。正確でないこと。狂うこと。「土台に―が生じる」「彼の目に―はない」 (2)理性を失うほど夢中になること。多く「ぐるい」の形で複合語として用いる。「女―」

くるい-ざき クルヒ― [0] 【狂い咲き】🔗🔉

くるい-ざき クルヒ― [0] 【狂い咲き】 (1)初冬の小春日和の頃,時節外れに花が咲くこと。また,その花。返り咲き。[季]冬。 (2)盛りを過ぎたものが,ある時期だけ勢いを盛り返すこと。

大辞林 ページ 143083