複数辞典一括検索+
ソーシャル-ワーク [5]
social work
🔗⭐🔉
ソーシャル-ワーク [5]
social work
貧困・疾病その他の社会的な問題の解決を援助するための社会福祉の実践的活動。ケースワーク・グループ-ワーク・コミュニティー-オーガニゼーションなどの専門的社会事業。


ソース [1]
sauce
🔗⭐🔉
ソース [1]
sauce
(1)西洋料理や菓子にかけたり添えたりして供する汁。料理の種類・嗜好(シコウ)などに応じてきわめて種類が多い。ベシャメル-ソース・トマト-ソース・ドレッシング-ソースなど。
(2)ウースター-ソースのこと。


ソース-パン [0]
saucepan
🔗⭐🔉
ソース-パン [0]
saucepan
長い柄のついた厚手の深鍋。


ソース-プログラム
source program
🔗⭐🔉
ソース-プログラム
source program
コンピューターで,プログラム言語で記述されたプログラム。コンピューターで実行させるには,コンパイラーやアセンブラーでオブジェクト-プログラムに翻訳しなければならない。原始プログラム。ソース-コード。
⇔オブジェクト-プログラム


そおず ソホヅ 【案山子】🔗⭐🔉
そおず ソホヅ 【案山子】
〔「そおど」の転〕
かかし。「あしひきの山田の―/古今(雑体)」
ソーズ [0] 【索子】🔗⭐🔉
ソーズ [0] 【索子】
〔中国語〕
麻雀の牌の一。竹を描いたもの。
ソーセージ [1][3]
sausage
🔗⭐🔉
ソーセージ [1][3]
sausage
牛・豚・羊の腸などに調味した挽(ヒ)き肉を詰め,湯煮した食品。湯煮ののち薫製したものもある。腸詰め。


ソーダ [1]
(オランダ) soda
🔗⭐🔉
ソーダ [1]
(オランダ) soda
(1)狭義には,炭酸ナトリウムの俗称。広義には,水酸化ナトリウムや炭酸水素ナトリウムなども含めていう。古くは,炭酸ナトリウム類似のアルカリ性の結晶性物質をすべてさした。
〔「曹達」とも書く〕
(2)「ソーダ水」の略。「クリーム-―」


大辞林 ページ 148183。