複数辞典一括検索+![]()
![]()
テイン [1]
theine
🔗⭐🔉
テイン [1]
theine
(茶に含まれる)カフェイン。
theine
(茶に含まれる)カフェイン。
ディン [1]
DIN
🔗⭐🔉
ディン [1]
DIN
〔Deutsche Industrie Normen〕
ドイツ工業規格。
DIN
〔Deutsche Industrie Normen〕
ドイツ工業規格。
ディン-かんど [3] 【―感度】🔗⭐🔉
ディン-かんど [3] 【―感度】
ドイツ工業規格による写真フィルムの感度。イソ感度の対数表示にほぼ等しい。
ディンギー [1]
dinghy
🔗⭐🔉
ディンギー [1]
dinghy
ヨットの一。小型で,甲板のないもの。
dinghy
ヨットの一。小型で,甲板のないもの。
ティンゲリー
Jean Tinguely
🔗⭐🔉
ティンゲリー
Jean Tinguely
(1925-1991) スイスの彫刻家。現代文明へのアイロニーを込めた,金属製品の廃品による動く彫刻を製作。
Jean Tinguely
(1925-1991) スイスの彫刻家。現代文明へのアイロニーを込めた,金属製品の廃品による動く彫刻を製作。
ディンゴ [1]
dingo
🔗⭐🔉
ディンゴ [1]
dingo
イヌ科の哺乳類。オーストラリアに産する唯一の食肉目の獣。肩高60センチメートルほど。耳は立ち,短毛で黄褐色ないし赤褐色。カンガルー・ウサギなどを捕食。何千年以上も前に移住民の家畜犬が野生化したものといわれる。
dingo
イヌ科の哺乳類。オーストラリアに産する唯一の食肉目の獣。肩高60センチメートルほど。耳は立ち,短毛で黄褐色ないし赤褐色。カンガルー・ウサギなどを捕食。何千年以上も前に移住民の家畜犬が野生化したものといわれる。
ティント [1]
tint
🔗⭐🔉
ティント [1]
tint
色合い。濃淡。
tint
色合い。濃淡。
ティントレット
Tintoretto
🔗⭐🔉
ティントレット
Tintoretto
(1518-1594) イタリアの画家。逆光線による明暗の強い対比や動的な表現でバロック様式の先駆的作風をみせ,エル=グレコやベラスケスなどに強い影響を及ぼした。代表作「キリスト磔刑」
Tintoretto
(1518-1594) イタリアの画家。逆光線による明暗の強い対比や動的な表現でバロック様式の先駆的作風をみせ,エル=グレコやベラスケスなどに強い影響を及ぼした。代表作「キリスト磔刑」
ティンバーゲン
Tinbergen
🔗⭐🔉
ティンバーゲン
Tinbergen
(1)〔Jan T.〕
(1903-1994) オランダの経済学者。計量経済学的手法を用いて景気循環を分析。戦後は国連や国際復興開発銀行などで指導的役割を演じる。経済政策論や経済計画論の分野で貢献。ティンベルヘン。
(2)〔Nikolaas T.〕
(1907-1988) イギリスの動物学者。オランダ生まれ。{(1)}の弟。動物行動学の開拓者の一人。実験的研究にすぐれ,理論のローレンツとともに動物行動学の基礎を築く。また,「文明社会への動物行動学的アプローチ」として自閉症の研究にも取り組む。
Tinbergen
(1)〔Jan T.〕
(1903-1994) オランダの経済学者。計量経済学的手法を用いて景気循環を分析。戦後は国連や国際復興開発銀行などで指導的役割を演じる。経済政策論や経済計画論の分野で貢献。ティンベルヘン。
(2)〔Nikolaas T.〕
(1907-1988) イギリスの動物学者。オランダ生まれ。{(1)}の弟。動物行動学の開拓者の一人。実験的研究にすぐれ,理論のローレンツとともに動物行動学の基礎を築く。また,「文明社会への動物行動学的アプローチ」として自閉症の研究にも取り組む。
大辞林 ページ 149971。