複数辞典一括検索+

ネープルス-イエロー [7] Naples yellow🔗🔉

ネープルス-イエロー [7] Naples yellow 〔「ナポリの黄色」の意〕 アンチモン酸鉛を主成分とする顔料。また,その顔料のくすんだ黄色。

ネーミング [0] naming (名)スル🔗🔉

ネーミング [0] naming (名)スル 名前をつけること。命名。特に広告・宣伝で,商品名や会社名などをつけること。

ネーム [1] name🔗🔉

ネーム [1] name (1)名。名称。「ペン-―」 (2)ネームプレートの略。 (3)書籍・新聞などで,図版に添えた説明。

ネーム-バリュー [4]🔗🔉

ネーム-バリュー [4] 〔和 name+value〕 名前のもつ価値・効果。知名度。「―のある作家」

ネーム-プレート [5] nameplate🔗🔉

ネーム-プレート [5] nameplate (1)表札(ヒヨウサツ)。 (2)機械・器具などに取り付けてある商品名・製造所名などを記載した薄い金属板。

ねえ-や [1] 【姉や】🔗🔉

ねえ-や [1] 【姉や】 女中・子守りなどを親しんで呼んだ語。

ネール [1] nail🔗🔉

ネール [1] nail つめ。ネイル。「―-カラー」

ネール-エナメル [4] nail enamel🔗🔉

ネール-エナメル [4] nail enamel つめにつやや色彩を加えるために塗るエナメル。

ネール-ポリッシュ [4] nail polish🔗🔉

ネール-ポリッシュ [4] nail polish ネール-エナメルのこと。また,それを塗りやすくするため,つめをみがきととのえつやを出すもの。

ネール Louis Nel🔗🔉

ネール Louis Nel (1904- ) フランスの物理学者。金属および合金の磁性を研究,反強磁性・フェリ磁性の概念の確立など,広範な磁気研究を行う。

ネール Pandit Jawharll Nehr🔗🔉

ネール Pandit Jawharll Nehr (1889-1964) インドの政治家。ガンジーとともにインド独立運動に参加,国民会議派を指導。1947年インド独立後は初代首相。アジア・アフリカ会議の中心的指導者でもあった。ネルー。

ね-お ―ヲ [2] 【根緒】🔗🔉

ね-お ―ヲ [2] 【根緒】 (1)三味線の弦の下端に結びつけ,中子先(ナカゴサキ)(=胴から突出した棹(サオ)の下端)にかけて弦を張る組紐(クミヒモ)。 (2)靫(ウツボ)・タバコ入れなどの緒。

大辞林 ページ 151670