複数辞典一括検索+

もん-もん 【紋紋】🔗🔉

もん-もん 【紋紋】 模様。紋。「―のはんてんかざりものを売/柳多留 8」 〔「倶利迦羅(クリカラ)紋紋」の略ともいう〕

もん-もん [0] 【悶悶】 (ト|タル)[文]形動タリ🔗🔉

もん-もん [0] 【悶悶】 (ト|タル)[文]形動タリ 大いに悩み苦しむ・こと(さま)。「日夜―とする」「―の情」

もん-やく [0] 【門役】🔗🔉

もん-やく [0] 【門役】 門を守り警戒する役。門番。門衛。

もん-やぐら [3] 【門櫓】🔗🔉

もん-やぐら [3] 【門櫓】 城などの門の上に建てたやぐら。

もん-よう ―ヤウ [0] 【文様・紋様】🔗🔉

もん-よう ―ヤウ [0] 【文様・紋様】 (1)装飾のためにつけられた図柄。様式化した連続模様の単位をいうことが多い。紋章的なものは「紋様」とも書く。「桜の花の―」 (2)模様。

もん-よう ―エフ [0] 【門葉】🔗🔉

もん-よう ―エフ [0] 【門葉】 一つの血すじにつながるもの。同族。一族。「苟も弓矢の家に生まれ,名を此―に懸ながら/太平記 10」

もん-ら [1] 【紋羅】🔗🔉

もん-ら [1] 【紋羅】 紋様を織り出した羅。

もん-りゅう ―リウ [0] 【門柳】🔗🔉

もん-りゅう ―リウ [0] 【門柳】 門のかたわらの柳。かどやなぎ。

もん-りゅう ―リウ [0] 【門流】🔗🔉

もん-りゅう ―リウ [0] 【門流】 一門のわかれ。一門の流派。

もん-りょ [1] 【門閭】🔗🔉

もん-りょ [1] 【門閭】 村里の入り口の門。

もん-ろ [1] 【紋絽】🔗🔉

もん-ろ [1] 【紋絽】 紋織りの絽。

もん-ろう ―ラウ [0] 【門廊】🔗🔉

もん-ろう ―ラウ [0] 【門廊】 寝殿造りで,中門の廊。

もん-ろう [0] 【門楼】🔗🔉

もん-ろう [0] 【門楼】 城門の楼閣。

モンロー Monroe🔗🔉

モンロー Monroe (1)〔James M.〕 (1758-1831) アメリカの政治家。1817年に第五代大統領に就任。南北州の融和と西部開拓の促進,モンロー主義の宣言などを行う。 (2)〔Marilyn M.〕 (1926-1962) アメリカの映画女優。無邪気さにみちた性的迫力,天才性と劣等感を両棲させたアンバランスの魅力で人気を得た。自宅で変死。「紳士は金髪がお好き」「七年目の浮気」「バス停留所」など。

大辞林 ページ 155804