複数辞典一括検索+

ラビット [1][2] rabbit🔗🔉

ラビット [1][2] rabbit (1)うさぎ。また,その毛皮。 (2)アナウサギ・カイウサギのこと。

ラビリンス [1] labyrinth🔗🔉

ラビリンス [1] labyrinth (1)ギリシャ神話で,怪物ミノタウロスがクレタ島の王ミノスによって閉じこめられた迷宮。ラビュリントス。 (2)ゴシック聖堂の床などに表された迷路の紋様。 (3)生け垣などでつくった庭園中の迷路。

ら-ふ [1] 【裸婦】🔗🔉

ら-ふ [1] 【裸婦】 はだかの女性。「―のデッサン」

ら-ふ [1] 【羅布】🔗🔉

ら-ふ [1] 【羅布】 (1)うすぎぬ。紗。 (2)つらなり並ぶこと。また,あまねく行きわたること。

ラフ [1] ruff🔗🔉

ラフ [1] ruff 首の周りを取り囲む襞(ヒダ)襟。一六,七世紀の西洋で,貴族の間で男女ともに用いた。 ラフ [図]

ら-ふ 【羅府】🔗🔉

ら-ふ 【羅府】 ⇒ロサンゼルス

ラフ [1] rough🔗🔉

ラフ [1] rough ■一■ (形動) (1)手ざわりがざらざらしているさま。「―な布」 (2)荒っぽいさま。乱暴なさま。「―な扱い」 (3)大まかなさま。無造作なさま。くだけたさま。「―なプラン」「―な服装」 ■二■ (名) (1)ゴルフ-コースで,フェア-ウエー以外の手入れをしていない草地。「―につかまる」 (2)硬式テニスのラケットで,飾り糸の編み目のこぶが粗い方の面。トスの際,ラケットの表裏をこれで見分ける。 ⇔スムーズ [派生] ――さ(名)

ラブ [1] love (名)スル🔗🔉

ラブ [1] love (名)スル (1)恋。愛。恋愛。「―-ソング」 (2)恋すること。「余(ヨ)つ程君を―して居るぞう/当世書生気質(逍遥)」 (3)恋人。愛人。 (4)テニスなどで,無得点のこと。

大辞林 ページ 156549