複数辞典一括検索+

リブ-ロース [3] rib roast🔗🔉

リブ-ロース [3] rib roast 牛肉のうち,左右の肩から背の中央の部位のもの。肉質は軟らかく,ステーキなどにする。リブ。 →牛肉

リプロダクション [4] reproduction🔗🔉

リプロダクション [4] reproduction (1)複製。模写。複写。翻刻。 (2)再生産。 (3)生殖。繁殖。

リプロダクティブ-ライツ [8] reproductive rights🔗🔉

リプロダクティブ-ライツ [8] reproductive rights 妊娠中絶・受胎調節など性と生殖に関する女性の自己決定権。国家・男性・医師・宗教などの規制や社会的圧力を受けることなく,女性が選択できる権利。女性の再生産の権利。

り-へい [0][1] 【利兵】🔗🔉

り-へい [0][1] 【利兵】 鋭い兵器。「―堅きを破て/太平記 15」

り-へい [0] 【利弊】🔗🔉

り-へい [0] 【利弊】 利益と弊害。

リベート [2] rebate🔗🔉

リベート [2] rebate (1)支払い代金の一部を手数料・謝礼などの名目で,支払者に戻すこと。また,その金。割り戻し。歩戻し。 (2)一定の行為に対する報奨として,受け取る金銭。世話料。手数料。

り-べつ [0] 【離別】 (名)スル🔗🔉

り-べつ [0] 【離別】 (名)スル (1)親しくしていた人と別れること。別離。 (2)離婚すること。「夫と―する」

リベッター [2] riveter🔗🔉

リベッター [2] riveter ⇒鋲打(ビヨウウ)ち機

リベット [2] rivet🔗🔉

リベット [2] rivet 金属板や鋼材などをつなぎ合わせるために打つ鋲(ビヨウ)。頭部のある金属棒で,接合部に穴を開けて挿し込み,余った端をつぶして固定する。

リベット-つぎて [5] 【―継ぎ手】🔗🔉

リベット-つぎて [5] 【―継ぎ手】 リベットを用いて鋼材などを接合する方法。また,その接合部分。

リベット Jacques Rivette🔗🔉

リベット Jacques Rivette (1928- ) フランスの映画監督。代表作「パリはわれらのもの」「修道女」「大地の愛」「嵐が丘」など。

リベラ Jos de Ribera🔗🔉

リベラ Jos de Ribera (1591-1652) スペインの画家。ナポリで活躍。写実と巧みな明暗により宗教画を多数制作。代表作「聖バルトロメオの殉教」など。

大辞林 ページ 156691