複数辞典一括検索+![]()
![]()
FTTN
fiber to the neighborhood
🔗⭐🔉
FTTN
fiber to the neighborhood
ファイバー-ツー-ザ-ネイバーフッド。近隣区域まで引いた光ケーブルを同軸ケーブルなどで各家庭に分配しようとする構想。
fiber to the neighborhood
ファイバー-ツー-ザ-ネイバーフッド。近隣区域まで引いた光ケーブルを同軸ケーブルなどで各家庭に分配しようとする構想。
FUK
Fukuoka
🔗⭐🔉
FUK
Fukuoka
福岡。空港コードの一。
Fukuoka
福岡。空港コードの一。
FW
forward
🔗⭐🔉
FX
fighter X
🔗⭐🔉
FX
fighter X
航空自衛隊の次期主力戦闘機。
fighter X
航空自衛隊の次期主力戦闘機。
FYI
for your information
🔗⭐🔉
FYI
for your information
「ご参考までに」の意。
for your information
「ご参考までに」の意。
G🔗⭐🔉
G
(1)アメリカ・イギリス・ドイツ(ゲー)の音名の一。ハ調長音階の第5音「ソ」,日本音名の「ト」。
(2)
(ドイツ) Gauss
磁束密度の電磁単位ガウスを表す記号。
(3)
giga
ギガ。単位に冠する接頭語で10
倍を示す。
(4)
green
色相で,緑を表す記号。
(ドイツ) Gauss
磁束密度の電磁単位ガウスを表す記号。
(3)
giga
ギガ。単位に冠する接頭語で10
倍を示す。
(4)
green
色相で,緑を表す記号。
Gコード🔗⭐🔉
Gコード
ジェムスター-コード。テレビ番組を8桁までの数字に記号化したもの。ビデオの録画予約に用いる。
GI
grade one
🔗⭐🔉
GI
grade one
ジー-ワン。日本中央競馬会のレース分類の一。
grade one
ジー-ワン。日本中央競馬会のレース分類の一。
G3
Group of Three
🔗⭐🔉
G3
Group of Three
メキシコ・ベネズエラ・コロンビアの3か国で構成するグループ。1994年,自由貿易協定を結ぶ。
Group of Three
メキシコ・ベネズエラ・コロンビアの3か国で構成するグループ。1994年,自由貿易協定を結ぶ。
G5
Group of Five; Conference of Ministers and Governors of the Group of Five
🔗⭐🔉
G5
Group of Five; Conference of Ministers and Governors of the Group of Five
日本・アメリカ・イギリス・ドイツ・フランスの5か国の蔵相と中央銀行総裁で構成する非公式会議。
Group of Five; Conference of Ministers and Governors of the Group of Five
日本・アメリカ・イギリス・ドイツ・フランスの5か国の蔵相と中央銀行総裁で構成する非公式会議。
G7
Group of Seven; Conference of Ministers and Governors of the Group of Seven
🔗⭐🔉
G7
Group of Seven; Conference of Ministers and Governors of the Group of Seven
先進7か国蔵相・中央銀行総裁会議。参加国はアメリカ・イギリス・ドイツ・フランス・日本・カナダ・イタリア。1986年(昭和61)の東京サミットで設置された。
Group of Seven; Conference of Ministers and Governors of the Group of Seven
先進7か国蔵相・中央銀行総裁会議。参加国はアメリカ・イギリス・ドイツ・フランス・日本・カナダ・イタリア。1986年(昭和61)の東京サミットで設置された。
大辞林 ページ 157396。