複数辞典一括検索+

−おいて【於て】🔗🔉

−おいて【於て】 (1)[場所]in;→英和 at;→英和 on.→英和 (2)[関して]in;as for[to].ここに〜 hereupon.→英和

おいて【追風】🔗🔉

おいて【追風】 a fair[favorable]wind.→英和 〜に帆をあげる sail before the wind.

おいで【お出で】🔗🔉

おいで【お出で】 be in[at home](在宅).〜になる go (行く);→英和 come (来る).→英和 〜を待つ expect you.

おいてきぼり【置いてきぼりをくう(にする)】🔗🔉

おいてきぼり【置いてきぼりをくう(にする)】 be left behind (leavebehind).

おいとま【お暇】🔗🔉

おいとま【お暇】 ⇒暇(いとま).

おいはぎ【追剥】🔗🔉

おいはぎ【追剥】 a highwayman.→英和 〜をする commit highway robbery.

おいはらう【追い払う】🔗🔉

おいはらう【追い払う】 drive away;get rid.

おいぼれ【老耄】🔗🔉

おいぼれ【老耄】 dotage (状態);→英和 a dotard (人).→英和 〜る become decrepit.

おいまくる【追いまくる】🔗🔉

おいまくる【追いまくる】 ⇒追い散らす.

大辞林 ページ 157981