複数辞典一括検索+

おおまか🔗🔉

おおまか 〜な(に) rough(ly) (概略);→英和 generous(ly) (おうよう).→英和

おおまけ【大負け】🔗🔉

おおまけ【大負け】 a big cut(値引き);a crushing defeat (大敗).

おおまた【大股(に歩く)】🔗🔉

おおまた【大股(に歩く)】 (walk with) long strides.

おおまわり【大回り】🔗🔉

おおまわり【大回り】 ⇒遠回り.

おおみきり【大見切り】🔗🔉

おおみきり【大見切り】 a bargain sale.

おおみず【大水】🔗🔉

おおみず【大水】 a flood.→英和 ⇒洪水(こうずい).

おおみそか【大晦日(に)】🔗🔉

おおみそか【大晦日(に)】 (on) New Year's Eve.

オーム🔗🔉

オーム 《電》an ohm.→英和 オームの法則 the Ohm's Law.

おおむかし【大昔】🔗🔉

おおむかし【大昔】 great antiquity.〜に in remote[ancient]days;long,long ago.〜から from time immemorial.

おおむぎ【大麦】🔗🔉

おおむぎ【大麦】 barley.→英和

おおむこう【大向う(の見物人)】🔗🔉

おおむこう【大向う(の見物人)】 the gallery.→英和 〜をうならせる bring down the gallery.→英和

おおめ【大目に見る】🔗🔉

おおめ【大目に見る】 overlook;→英和 tolerate.→英和

大辞林 ページ 158003