複数辞典一括検索+

おさなづま【幼な妻】🔗🔉

おさなづま【幼な妻】 a child wife.

おさななじみ【幼馴染】🔗🔉

おさななじみ【幼馴染】 a friend of one's early childhood.

おざなり【お座なりを言う】🔗🔉

おざなり【お座なりを言う】 say commonplaces;agree with everybody (調子を合わす).

おさまり【収[納・治]まり】🔗🔉

おさまり【収[納・治]まり】 settlement (落着);→英和 an end (結末).→英和 〜をつける settle.→英和 〜がつく come to a settlement[an end].

おさまる【収[納]まる】🔗🔉

おさまる【収[納]まる】 (1) be put(入る);be paid (in) (税など);be accepted (品物が). (2) be restored(元へ);be reconciled(元のさやに);be settled (片づく). (3) stay(胃に).→英和 (気持が)納まらない be not satisfied.

おさまる【治まる】🔗🔉

おさまる【治まる】 be settled (解決);quiet[calm]down (静まる);be in peace (平和);fall[drop](風など);→英和 abate (病気など);→英和 be got under (火事が).

大辞林 ページ 158021