複数辞典一括検索+

おにがわら【鬼瓦】🔗🔉

おにがわら【鬼瓦】 a ridge-end tile;a gargoyle.→英和

おにぎり【お握り】🔗🔉

おにぎり【お握り】 a rice ball.

おにごっこ【鬼ごっこをする】🔗🔉

おにごっこ【鬼ごっこをする】 play tag[blindman's buff (目隠しの)].

おにばば【鬼婆】🔗🔉

おにばば【鬼婆】 an ogress;a hag.→英和

おにび【鬼火】🔗🔉

おにび【鬼火】 a will-o'-the-wisp.→英和

おにもつ【お荷物[厄介なもの]】🔗🔉

おにもつ【お荷物[厄介なもの]】 deadwood.→英和

おにゆり【鬼百合】🔗🔉

おにゆり【鬼百合】 《植》a tiger lily.

おね【尾根】🔗🔉

おね【尾根】 a ridge (山の).→英和

おの【斧】🔗🔉

おの【斧】 an ax(e);a hatchet (手斧).→英和

おのおの【各】🔗🔉

おのおの【各】 ⇒銘々(めいめい).

おのずから【自ずから】🔗🔉

おのずから【自ずから】 naturally (自然に);→英和 spontaneously (自発的に);→英和 of its own accord (ひとりでに).

おののく【戦く】🔗🔉

おののく【戦く】 tremble;→英和 shudder;→英和 shiver.→英和

おのぼりさん【お上りさん】🔗🔉

おのぼりさん【お上りさん】 people fresh from the country;→英和 a country hick[bumpkin].

大辞林 ページ 158050