複数辞典一括検索+

かんしゃく【癇癪】🔗🔉

かんしゃく【癇癪】 passion;→英和 temper.→英和 〜を起こす(押える) lose (control) one's temper.→英和 〜持ちの hot-tempered.‖癇癪玉 a (fire) cracker (おもちゃ).癇癪持ち a hot-tempered person.

かんしゅ【看守】🔗🔉

かんしゅ【看守】 a (prison) guard;<英>a gaoler;<米>a jailer.→英和

かんしゅ【看取する】🔗🔉

かんしゅ【看取する】 perceive (認める);→英和 detect (看破する);→英和 see through.

かんしゅ【艦首】🔗🔉

かんしゅ【艦首】 the bow (of a warship).→英和

かんじゅ【甘受する】🔗🔉

かんじゅ【甘受する】 put up with;submit.→英和

かんじゅ【感受する】🔗🔉

かんじゅ【感受する】 be impressed;pick up (無電など);receive.→英和 ‖感受性 susceptibility;receptivity.感受性の強い sensitive.

かんしゅう【慣習】🔗🔉

かんしゅう【慣習】 ⇒習慣.慣習法 the common[customary]law.

大辞林 ページ 158321