複数辞典一括検索+

こしまき【腰巻】🔗🔉

こしまき【腰巻】 an underskirt.

こしみの【腰簑】🔗🔉

こしみの【腰簑】 a grass skirt.

こしゃく【小癪な】🔗🔉

こしゃく【小癪な】 impudent;→英和 cheeky.→英和

こしゅ【戸主】🔗🔉

こしゅ【戸主】 the head of a family.→英和

こしゅ【固守する】🔗🔉

こしゅ【固守する】 defend stubbornly.

こしゅ【鼓手】🔗🔉

こしゅ【鼓手】 a drummer.→英和

こしゅう【固執】🔗🔉

こしゅう【固執】 ⇒固執(こしつ).

ごじゅう【五十】🔗🔉

ごじゅう【五十】 fifty.→英和 第〜(の) the fiftieth.‖五十音(図) the Japanese syllabary.

ごじゅう【五重の】🔗🔉

ごじゅう【五重の】 five-fold.‖五重奏[唱]a quintet.五重の塔 a five-storied pagoda.

こじゅうと【小舅(姑)】🔗🔉

こじゅうと【小舅(姑)】 a brother-(sister-)in-law.

ごしゅきょうぎ【五種競技】🔗🔉

ごしゅきょうぎ【五種競技】 the pentathlon.→英和

ごじゅん【語順】🔗🔉

ごじゅん【語順】 《文》word order.

こしょ【古書】🔗🔉

こしょ【古書】 an old book;a rare book (珍書);a second-hand book (古本).古書展示会 an exhibition of rare old books.

大辞林 ページ 158829