複数辞典一括検索+

さしはさむ【挟む】🔗🔉

さしはさむ【挟む】 (1) insert;→英和 putbetween;raise.→英和 (2)[心に抱く]harbor;→英和 entertain.→英和

さしひかえる【差し控える】🔗🔉

さしひかえる【差し控える】 (1)[内輪にする]be moderate[temperate].(2)[しない]withhold;→英和 refrain;→英和 reserve.→英和

さしひき【差引】🔗🔉

さしひき【差引】 deduction (控除);→英和 balance (残り);→英和 ebb and flow (潮).

さしひく【差し引く】🔗🔉

さしひく【差し引く】 take away[deduct];subtract;→英和 (strike a) balance (収支勘定).→英和

さしまわす【差し回す】🔗🔉

さしまわす【差し回す】 send (round).→英和 差回しの車 the car sent round.

さしみ【刺身】🔗🔉

さしみ【刺身】 sashimi;slices of raw fish.鮪(まぐろ)の刺身 sliced raw tuna.

さしむかい【差向い(で)】🔗🔉

さしむかい【差向い(で)】 face to face[tte--tte].

大辞林 ページ 158958