複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざざしょう【座礁する】🔗⭐🔉ざしょう【座礁する】 strike a rock;→英和 run aground;(be) strand(ed).→英和 さしわたし【差渡し(1 フィート)】🔗⭐🔉さしわたし【差渡し(1 フィート)】 (one foot) across[in diameter].→英和 さじん【砂塵】🔗⭐🔉さじん【砂塵】 dust.→英和 さす【砂州】🔗⭐🔉さす【砂州】 a sandbar;→英和 a sandbank.→英和 さす【指す】🔗⭐🔉さす【指す】 (1)[指示]point;→英和 indicate.→英和 (2)[指名]name;→英和 nominate;→英和 call.→英和 暗に〜 allude;→英和 hint.→英和 将棋を〜 play chess. さす【刺す】🔗⭐🔉さす【刺す】 (1)[突き刺す]pierce;→英和 stab;→英和 prick;→英和 stick.→英和 (2)[虫が]bite;→英和 sting.→英和 (3)[縫う]sew;→英和 stitch.→英和 (4)《野》put[throw]out. 鳥を〜 catch a bird.→英和 さす【挿す】🔗⭐🔉さす【挿す】 insert;→英和 put into.⇒生(い)ける. 大辞林 ページ 158960。