複数辞典一括検索+

さんだんろんぽう【三段論法】🔗🔉

さんだんろんぽう【三段論法】 a syllogism.→英和

さんち【山地】🔗🔉

さんち【山地】 a mountainous district.

さんち【産地】🔗🔉

さんち【産地】 a place of production;the home[habitat](動植物の).→英和 産地直送のsent direct from the place of production.

さんちゅう【山中の[に,で]】🔗🔉

さんちゅう【山中の[に,で]】 in the mountain(s).→英和

さんちょう【山頂】🔗🔉

さんちょう【山頂】 the top[summit]of a mountain.→英和

さんてい【算定する】🔗🔉

さんてい【算定する】 compute;→英和 work out;[推定]estimate;→英和 appraise.→英和 〜を誤る miscalculate.→英和

ざんてい【暫定的(に)】🔗🔉

ざんてい【暫定的(に)】 provisional(ly);→英和 tentative(ly);→英和 ‖暫定措置a temporary step.暫定予算 a provisional budget.

サンデー🔗🔉

サンデー a sundae (クリーム・サンデー).→英和

さんど【三度】🔗🔉

さんど【三度】 three times;《楽》third.→英和 〜三度 at every mealtime.〜目に for the third time.〜目の正直 Third time does the trick[is lucky].→英和 〜に一度は once in three times.

大辞林 ページ 159009