複数辞典一括検索+

しもじも【下々】🔗🔉

しもじも【下々】 the common people;the masses.

しもたや【しもた屋】🔗🔉

しもたや【しもた屋】 a dwelling house.

しもて【下手】🔗🔉

しもて【下手】 (1) the lower part.(2)[舞台]the left of the stage (観客から見て).→英和

じもと【地元の】🔗🔉

じもと【地元の】 local.→英和 ‖地元チーム a home team.地元民 local people.

しもどけ【霜解け】🔗🔉

しもどけ【霜解け】 thawing.霜解けの季節 a thawing season.

しもとり【霜取りをする】🔗🔉

しもとり【霜取りをする】 defrost.→英和 ‖霜取り装置 a defroster.

しもばしら【霜柱】🔗🔉

しもばしら【霜柱】 ice needles;frost columns.〜がたつ Frost forms.

しもはんき【下半期】🔗🔉

しもはんき【下半期】 the latter half of the year.→英和

しもぶくれ【下膨れの】🔗🔉

しもぶくれ【下膨れの】 full-cheeked.

しもふり【霜降りの】🔗🔉

しもふり【霜降りの】 pepper-and-salt;marbled.

しもべ【僕】🔗🔉

しもべ【僕】 a (man)servant.

しもやけ【霜焼け】🔗🔉

しもやけ【霜焼け】 chilblains;a frostbite.→英和 〜が出来る have chilblains;become frostbitten.

大辞林 ページ 159162