複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざじょめい【助命する】🔗⭐🔉じょめい【助命する】 spare one's life;give quarter(捕虜を).〜を乞う appeal for mercy. しょめん【書面】🔗⭐🔉しょめん【書面】 a document (文書);→英和 a letter.→英和 〜で by letter.〜にする put in writing. しょもう【所望の】🔗⭐🔉しょもう【所望の】 desired.〜する desire;→英和 wish.→英和 〜により by[at a person's]request. しょもく【書目】🔗⭐🔉しょもく【書目】 a catalog of books;a bibliography (参考書目).→英和 しょもつ【書物】🔗⭐🔉しょもつ【書物】 a book;→英和 avolume.→英和 〜にして出す publish in book form.〜をよく読んでいる be well-read.‖書物道楽 bibliomania;a bibliophile (人). 大辞林 ページ 159363。