複数辞典一括検索+

とりすがる【取り縋る】🔗🔉

とりすがる【取り縋る】 cling;→英和 appeal(哀願).→英和

とりそこなう【取り損なう】🔗🔉

とりそこなう【取り損なう】 miss;→英和 fail to catch.

とりそろえる【取り揃える】🔗🔉

とりそろえる【取り揃える】 ⇒揃える.

とりだか【取高】🔗🔉

とりだか【取高】 an income (収入);→英和 a crop (収穫);→英和 a share (分け前).→英和

とりだす【取り出す】🔗🔉

とりだす【取り出す】 take[pick]out;produce.→英和

とりたて【取立て】🔗🔉

とりたて【取立て】 collection (集金);→英和 [人を]appointment;→英和 promotion.取立人 a collector.

とりたて【取り立ての】🔗🔉

とりたて【取り立ての】 fresh.→英和 〜の果実 a fruit just picked.〜の魚 fresh-caught fish.

とりたてて【取り立てて】🔗🔉

とりたてて【取り立てて】 in particular[to speak of].

とりたてる【取り立てる】🔗🔉

とりたてる【取り立てる】 collect (集める);→英和 appoint (任用);→英和 promote (昇進);→英和 patronize (ひいき).→英和

大辞林 ページ 160300