複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざふしゅび【不首尾】🔗⭐🔉ふしゅび【不首尾】 ⇒失敗,不成功. ふじゅん【不純】🔗⭐🔉ふじゅん【不純】 impurity.〜な impure.→英和 ‖不純物 impurities;foreign matters. ふじゅん【不順な】🔗⭐🔉ふじゅん【不順な】 unseasonable;→英和 irregular;→英和 unsettled (不安定).→英和 ふじょ【扶助】🔗⭐🔉ふじょ【扶助】 help;→英和 aid;→英和 assistance.〜する help;→英和 aid;→英和 assist.→英和 ‖扶助料 an allowance. ぶしょ【部署】🔗⭐🔉ぶしょ【部署】 one's post;one's position.〜につく(ついている) take up (be at) one's post. ふしょう【不肖の子】🔗⭐🔉ふしょう【不肖の子】 a son unworthy of his father. ふしょう【不詳の】🔗⭐🔉ふしょう【不詳の】 unknown;→英和 unidentified (身元・国籍不詳の);→英和 anonymous (作者不詳の).→英和 ふしょう【負傷】🔗⭐🔉ふしょう【負傷】 a wound;→英和 a cut (切傷).→英和 〜する be injured[wounded].‖負傷者 an injured[a wounded]person;the injured[wounded](総称). ふじょう【不浄の】🔗⭐🔉ふじょう【不浄の】 impure;→英和 dirty;→英和 ill-gotten. 大辞林 ページ 160762。