複数辞典一括検索+

ふりしきる【降り頻る】🔗🔉

ふりしきる【降り頻る】 [it が主語]rain[snow]hard.〜雨を冒して in spite of the pouring rain.

ふりすてる【振り捨てる】🔗🔉

ふりすてる【振り捨てる】 shake off;forsake;→英和 desert.→英和

フリスビー🔗🔉

フリスビー <商標>a Frisbee.→英和

プリズム🔗🔉

プリズム a prism.→英和

ふりそで【振袖】🔗🔉

ふりそで【振袖】 a long-sleeved kimono.

ふりだし【振出し】🔗🔉

ふりだし【振出し】 (1)[出発点]the start;→英和 the starting point;the beginning.(2)[手形の]drawing.→英和 ‖(手形の)振出地 the place of issue.振出人 a drawer.

ふりだす【振り出す】🔗🔉

ふりだす【振り出す】 draw(手形を).→英和

ふりだす【降り出す】🔗🔉

ふりだす【降り出す】 It begins to rain[snow].

ふりつ【府立の】🔗🔉

ふりつ【府立の】 prefectural.

大辞林 ページ 160811