複数辞典一括検索+

-ee🔗🔉

-ee suf.「に似たもの」 「の小さいもの」 の意 (bootee,goatee).

EEC🔗🔉

EEC European Economic Community 欧州経済共同体.

eel→音声🔗🔉

eel→音声 n.ウナギ.

eel・y🔗🔉

eel・y a.

eel・grass[rs/-:-]🔗🔉

eel・grass[rs/-:-] n.<米>アマモ<海草>.

eel・pout[paut]🔗🔉

eel・pout[paut] n.《魚》ゲンゲ(の類).

e'en[i:n]🔗🔉

e'en[i:n] ad.,n.<詩>=even,.

e'er[r]🔗🔉

e'er[r] ad.<詩>=ever.

-eer🔗🔉

-eer suf.「を作る人」 「をする人」 の意 (profiteer).

ee・rie[(:)ri]🔗🔉

ee・rie[(:)ri] a.無気味な.

ee・ry[(:)ri]🔗🔉

ee・ry[(:)ri] a.無気味な.

ef・face→音声🔗🔉

ef・face→音声 vt.消す;削除する;(記憶などを)消してしまう. ◎efface oneself 目立たぬようにする,表面から退く.

ef・face・ment🔗🔉

ef・face・ment n.

ef・fect→音声🔗🔉

ef・fect→音声 n.結果;効果;影響;感じ,印象;趣旨,意味;《法》実施,発効;外見;色彩〔音響〕効果;(pl.) 動産,所有物. ◎bring to〔carry into〕 effect 実行する. ◎come〔go〕 into effect 実施〔施行〕される. ◎for effect 効果をねらって;体裁上. ◎give effect to を実施〔実行〕する. ◎in effect 実際には;実施されて. ◎no effects 預金なし<略 N/E>. ◎of no effect 無効の,無益な. ◎take effect ききめがある;(法律が)実施される. ◎to that effect その趣旨の〔で〕. ◎to the effect that という意味〔趣旨〕の.

大辞林 ページ 162699