複数辞典一括検索+

ときわず-ぶし【常磐津節】🔗🔉

ときわず-ぶし トキハヅ― [0] 【常磐津節】 浄瑠璃の一流派。豊後節の分派として1747年(延享4)に常磐津文字太夫が江戸で開流。語り物に歌い物の要素を加味した曲風で,主に歌舞伎の舞踊劇の伴奏音楽として現在に至るまで盛行している。

大辞林常磐津節で始まるの検索結果 1-1