複数辞典一括検索+![]()
![]()
へい-すい【平水】🔗⭐🔉
へい-すい [0] 【平水】
(1)河川が増水・減水していない状態。「―量」
(2)波立っていない静かな水。静水。
へいすい-くいき【平水区域】🔗⭐🔉
へいすい-くいき ―
キ [5] 【平水区域】
航行区域の一。湖・川・港湾など限定された小範囲の水域。
キ [5] 【平水区域】
航行区域の一。湖・川・港湾など限定された小範囲の水域。
へいすい-いん【平水韻】🔗⭐🔉
へいすい-いん ―
ン [3] 【平水韻】
中国宋代に平水(山西省)の人劉淵がまとめた韻分類。唐韻など切韻系韻書の二〇六韻を整理して一〇七韻とした。元代に一〇六韻となり,現行の「佩文韻府」などはこれによっている。
ン [3] 【平水韻】
中国宋代に平水(山西省)の人劉淵がまとめた韻分類。唐韻など切韻系韻書の二〇六韻を整理して一〇七韻とした。元代に一〇六韻となり,現行の「佩文韻府」などはこれによっている。
大辞林に「平水」で始まるの検索結果 1-3。